fc2ブログ

BCRNでレスキュー中のボーダーコリーたちの情報です。 どの子にも幸せが来ますように。。

  BCRNブログのナビゲーター   トップページ > 保護犬情報 > 家族募集中 (218)アスラン (中部)  

家族募集中 (218)アスラン (中部)

2012 - 01/30 [Mon] - 11:25

♪アスラン 家族募集中♪

3img_20120128111900.jpg


2011/03/01 石川県で保護しました。
性別:♂(未去勢)
年齢:4歳
体重:14.5kg
健康:フィラリア陰性、
右足骨折後放置のため変形したまま自然治癒。
ボーダーとしてのスポーツや激しいスポーツは不可、
骨折箇所が関節に近い為手術等の治療不可
先々関節に支障が出る可能性あります。


アスランの病名ですが「膵外分泌不全」という診断名が
医師からくだっています。

アスランの膵臓は全くと言って良いほど機能していない状態で
あらゆる物を分解できず栄養はそのまま便で出て行ってしまう
血管もタンパク質ですので血管さえも今は脆くなっています

犬の中には生まれながらに膵臓を持たずに生まれてくる子もいるそうですが
その場合アスランほど成長するのは難しいそうで、アスランの場合
途中から膵臓が悪くなったんじゃないか?と言うことでした

5img_20120128111858.jpg

今現在は、一日4食与えています。
消化器サポート(高栄養タイプ)
1回200ccカップ擦り切れ1杯
ベリチーム1/2
ヘパテクト1錠
これが1回のフード量」です。

これにナチュラルバランスダイジェストとコンドロイチン、ウコン、
グルコサミン、カルシュウム・・・お薬(酵素と調整剤)と、
足りない栄養も考えて与えています(1日4回)
錠剤を残しやすいので、シカ肉トッピングをしています

1度の量が多いと胃で消化しても膵臓が分解できないので下痢となり
そのまま栄養自体が垂れ流しです、なので
病院食を何回にも分けて与える必要があります。

1日の散歩は毎食後に行くので寝る前のも入れて1日5回
便は1日2回~3回
最近では形のある便が出せるようになってきました。

4img_20120128111859.jpg

性格:人が大好きな甘えん坊。体のどこをさわっても大丈夫です。
預かり家でたくさんの犬に囲まれていても、うまく暮らすことはできます。
ボールやディスクなどであそぶのも好きです。
(しかし、骨折(完治不可能)のため、普通のボーダーのような
激しい遊びはできません)

掃除機など音の出るもの、郵便屋のバイクなどは苦手です。

譲渡条件:留守の時間が短い。小さな子供がいない家庭。室内飼育希望。


家族皆さんが仕事をしている家庭では難しいこと。
ちょっとした食事内容の変化やストレスでも、
 すぐ下痢・貧血・栄養不足を起こす可能性があります。


しかも アスランの病気や怪我の完治はありませんので
一生この病気と付き合わないといけないのと
一生ケアをして行かないといけません。
年齢を重ねてくると、骨折の影響も出てくるかもしれません。
アスランは病院との お付き合いも多分1ヶ月たりとも切れません。
調子が悪くなれば入院退院の繰り返しだと思います。

アスランの病気や怪我に家族全員でしっかりと向き合い
対処して下さる方を希望します。

***************************
預かりさんの日記より

今日病院にて体重測定をしてきました
祝!!!!14.4キロ!!!増えてました~(涙嬉)


シカ肉や野菜、果物にフード少量の食事に変えたのが、良かったようです。

病院スタッフの皆さんに、拍手を沢山頂きました!

img_20120128113121.jpg


今後はこれを維持していくのが課題です
アスランは、ずっとこの食事で行かないとすぐに体重が落ちると思うので
シカさんには申し訳ないけど、ず~っと、お世話になっていきます

シカ肉も生で与える時はミンチの物を自然解凍して与えます
ブロックの物は、細かく切ってフライパンでオリーブオイルで
軽く焼いて与えます、生でも良いのですが、固まりがミンチより大きいので念の為
火を通しています。

週末には農家さんが出展してるJAへ行き
少しでも無農薬、新鮮な野菜を購入、人参はオレンジの人参があって
(黄色かな?)普通の人参よりも栄養価が高く甘みも多いのを擦って与えます
リンゴはオヤツなら普通に皮つきで切ってあたえ
フードには擦りおろしリンゴにしたり、色々飽きないよう工夫しています

新たな目標体重は適正体重の17キロ前後
アスラン頑張ろうね!


頑張っているアスランの様子はこちらで見ることができます⇒218 アスランの日記


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ



BCRNからのお願い

ただいま BCRNでは
一緒に活動していただける サポーターさんを募集しています


悲しい現実ですが、いぜんとして放棄、遺棄される犬たちが後を絶ちません・・・。

保護犬活動に興味のある方 ボランティアをやってみようとお考えの方
どうぞ 私たちの HP にアクセスしてみて下さい

私たちと一緒に 出来る事を一つずつ始めてみませんか・・・?

トップページにある「サポーター募集中!」をクリックして、内容をお読み頂き・・・
「⇒サポーター登録はこちら」から、お申し込み下さい <(_ _)>

ご質問等も、遠慮なくお問い合わせください。

 どうぞ、宜しくお願い致します <(_ _)>

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!


トラックバック

http://staffbcrn.blog38.fc2.com/tb.php/670-7066fec8

 | HOME | 

プロフィール

Author:rescueBorder
BCRNでレスキュー中の子達の情報やお知らせを公開しています。



ご支援をどうかよろしくお願いいたします。

リンクバナー

イベントのご案内はこちらです

Amazon欲しいものリストまとめ

Twitterwidget

最近の記事

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

タグクラウド


検索フォーム

BCRNにご協力下さい!

公式&協賛グッズはこちら
☆★BCRN公式グッズ★☆ bcst_b.jpg


ご購入によって、代金の 一部がBCRN支援金となります。

ブログランキング挑戦中!

カテゴリー

月別アーカイブ

BCRN blog Fun

RSSフィード

サポーターの皆様へ

BCRN