![]() |
トップページ > しつけ・アドバイス > 犬を飼うことが人々の健康にもたらす効果 | |||
犬を飼うことが人々の健康にもたらす効果
世界の研究者が、「ヒューマン・アニマル・ボンド (HAB、人と動物の絆)
: HABに関連するコストとメリットの最適化 : 日本と世界各国の専門家
意見調査」と題された報告書を一般公開しました。
これは、国内外の大学の学識経験者、獣医師、セラピスト、医師、
看護の専門家、心理学者、精神科医、公衆衛生の専門家、動物行動学者、
社会学者、政府関係者など、HAB専門家100名を対象にアンケート調査した
ものです。
アンケート調査結果の中で、特筆すべき結果は、
・大多数の専門家が、コンパニオンアニマル (犬) は循環器系への効果 (78%)、
心理的効果 (86%)、高齢者の健康増進 (90%) と、人への健康増進効果があると
回答しています。
このことは、アニマルセラピー等の効果として皆さんもご存知のことと思います。
ペットとふれあい生活していくことで、心の健康を維持し、ひいては体の健康も
良い効果があると言うことが、改めて示されました。
今回は、世界中の研究者がペットについて研究しているということをご紹介しました。
BCRNからのお願い
ただいま BCRNでは
一緒に活動していただける サポーターさんを募集しています
悲しい現実ですが、いぜんとして放棄、遺棄される犬たちが後を絶ちません・・・。
保護犬活動に興味のある方 ボランティアをやってみようとお考えの方
どうぞ 私たちの HP にアクセスしてみて下さい
私たちと一緒に 出来る事を一つずつ始めてみませんか・・・?
トップページにある「サポーター募集中!」をクリックして、内容をお読み頂き・・・
「⇒サポーター登録はこちら」から、お申し込み下さい <(_ _)>
ご質問等も、遠慮なくお問い合わせください。
どうぞ、宜しくお願い致します <(_ _)>
ランキングに参加しています!
にほんブログ村
にほんブログ村
新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!
トラックバック
http://staffbcrn.blog38.fc2.com/tb.php/663-cb973f73