fc2ブログ

BCRNでレスキュー中のボーダーコリーたちの情報です。 どの子にも幸せが来ますように。。

  BCRNブログのナビゲーター   トップページ > 保護犬情報 > 家族募集中 クルス(東北)[237]  

家族募集中 クルス(東北)[237]

2011 - 09/09 [Fri] - 12:00

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNからのお願い

ただいま BCRNでは
一緒に活動していただける サポーターさんを募集しています

保護犬活動に興味のある方 ボランティアをやってみようとお考えの方
どうぞ 私たちの HP にアクセスしてみて下さい

私たちと一緒に 出来る事を一つずつ始めてみませんか・・・?

トップページにある「サポーター募集中!」をクリックして、内容をお読み頂き・・・
「⇒サポーター登録はこちら」から、お申し込み下さい <(_ _)>

 どうぞ、宜しくお願い致します <(_ _)>

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


2011年7月15日江別保健所よりBCRNで保護しました。
毛色:ブラック&ホワイト
性別:♀(避妊予定)
年齢:3~4歳(推定)
体重:16.7kg
健康状態:フィラリア(+)現在観察中、ワクチン接種済


01_20110907202416.jpg

預かりさんからのクルスを観察したレポートです。
今後、環境に馴染むにしたがって、変化が出ることもあるとは思いますが・・・。


『人に対する反応』
★大人(男女)、子供、老人     
☆まったく問題なし
★特定の服装の人          
☆今のところ・・・問題無し
(作業服の人に反応する・・と聞きましたが、我が家では大丈夫でした)
★マウンティングすることがあるか  
☆あります(『やめ!』で、降りますが)

『犬に対する反応』
★預かり家庭での犬との様子   
☆♀2頭(9歳と4?5歳くらい?)ですが、到着初日、翌日に各自ひと悶着
 ありましたが、その後は問題無し
★散歩中での犬との様子     
☆ビビリは見られません。とてもアクティブに動き回ってます。
 『絶対に!挨拶したい』タイプのようです
★挨拶ができるか       
☆唸りや吠えの無い子なら上手に挨拶できます(特に男子に)
★遊ぶことができるか       
☆遊ぶ・・・気が向くとシッポを振って誘ってます(特に男子)

『猫に対する反応』
★猫との同居はどうか       
☆ネコが居ないのでわかりません。。。
★外で会ったとき       
☆隣のネコが庭に居た時は無視でした
 (が、他所でウィンドー越しの猫に突進したとか・・・)

『車、バイク、自転車に対する反応』
☆特に追いかける様子などはありません

『音に対する反応』
★チャイム、来客、電話、掃除機など  
☆反応無しです(先住達が吠えまくっても平常心です)

『病院での反応』
★大人しく待てるか         
☆他の子に挨拶したいようで・・・だれも居ないと大人しいです
★診察台での様子         
☆ちょっと台の上は苦手なようですが、大人しくは出来ます

『車内での反応』
★車酔いはどうか       
☆とても酔いやすいようです・・・(高速や直線?は比較的平気?)
★バリケンで大人しくできるか   
☆大人しいです
★フリーで大人しくできるか    
☆毎日フリーで乗ってますが大丈夫です

『ケージに慣れているか』
★ハウスが出来るか       
☆夜21時過ぎ~朝6時まで大人しいです
★大人しいか         
☆バリケンはドアを閉めないと安心してる様子ですし、
 サークル内では大人しく過ごせます

『食事』
★食欲、食べ方はどうか       
☆ガツガツせず、普通に食べます
★ご飯前に待てるか       
☆待てます
★偏食がないか       
☆なんでも!食べます
★おなかを壊す食べ物はないか
☆いまのところ、大丈夫そうです
★唸ることはないか        
☆食事中に食器に手を入れても他の犬が近付いても大丈夫でした
 
『トイレ』
★排泄の回数やタイミングはどうか  
☆起床時
 食後(数分以降~出ない時もある)
 お散歩時(しっこ数回、うん○は出ない時もある)
 ・・・フィラリアの治療薬の影響?で若干、多員多尿の傾向にあります
 マーキング気質?なので、タイミングで外に出れば「必ず」トイレします
★外か中か                
☆両方
★下痢や便秘はしてないか  
☆今のところ無い
★コマンドで排泄するか         
☆一応、しっこだよ~と声を掛けて・・『ワン・ツー』でしている様子
★シートでできるか         
☆夜間やお留守番時はサークル内のシートでしてます
★マーキングするか         
☆お散歩時、他の子の上に「上書き」します
 
『お散歩』
★引っ張りや追っかけはどうか
☆右往左往で歩きます・・・
 若干の引っ張りはありますが、「待て」で停まって待ちます
★拾い食いはあるか        
☆今のところしてません(が、ある模様です・・・)
★興奮や怯え等はどうか
☆かなりな遠方の「動く生物」を見つけると、ガン見で動かなくなります
 (2m以上も上の段を犬が歩いてたら、気になって崖をよじ登りました)
 ですが、吠え等は無く、あくまでも「見たい、気になる」様子です
 雷も、花火(大会)も平気でした
 
『家の中』
★大人しくしていられるか
☆人が居る時はフリーでも大丈夫です
★いたずらや食べ物あさりはどうか
☆イタズラ・食べ物あさりは皆無です 
★食糞はあるか        
☆今のところ無いです
★人間の食事中は大人しいか  
☆我が家は座卓で食事ですが、後方で「見学」してます

『お手入れ』
★ブラッシング、シャンプーのときの反応 
☆ブラッシングは平気な様子です(シャンプーはまだしてません)
★体を触ったときの反応           
☆ナデナデが大好きです(ドコでもされるがままです)
★歯磨きや耳掃除はどうか    
☆歯磨きはしてませんが、耳掃除はさせてくれます
★爪切りやパット毛切り、足拭きはどうか 
☆足拭きはおとなしくされます

『吠え』
★吠えるとしたらそのタイミングは  
☆喧嘩を売られた時
★どのくらい吠えるか         
☆「やめ!」と言われると止めますが、興奮時には暫く吠えます
(対象物が見えなくなるまで。声を掛け続けると止める)
                       
『怖がるもの』
★何か怖がるものはあるか   
☆ ・・・強いて言えば、怒る時の声?「怒られる」事?

『コマンド』
★入っているコマンドはあるか  
☆おすわり、まて、お手・・・かな?
★覚えたコマンドは何か      
☆まだ無いかも・・・

『おもちゃ』
★ボールやディスクに興味を示すか  
☆まったく興味なしのようです
★どんなものに興味があるか  
☆ぬいぐるみ系のおもちゃ(破壊します)


☆観 察 結 果☆

『困ったこと、癖など』
※大きな問題ではなくても人によっては重要なことだったりします。

特筆すべき事は無いような気がするのですが・・・
とにかく「動く生き物」に興味があるようです。
(しかし、我が家の小動物(リス)にはまったく興味無し)
いきなり唸られたり吠えられたりすると、喧嘩上等!で買っちゃいます。
(喧嘩慣れ?は、していそうです)

『生活パターン』
※預かり中の生活はどんな様子か
(生活リズム、お留守番、フリーの時間、散歩の時間等)

起床 6時(後、数分間、排泄に外に)
散歩 6時半くらいから 1時間~2時間弱
朝食 8時過ぎ (後、トイレに行きたい素振りを見せる時は外かサークルへ誘導)
  ・・・フリータイム (トイレの素振りが見えたら、気分転換に庭に出したりする)
  ・・・お留守番(最長7時間強)でも、サークル内で大人しく寝てるか遊んでる?様子
散歩 17時頃から1時間半程度  
     (あくまでも時間を決めずにランダムにしてます。)
夕食 18時頃 (排泄はしないことが多いです)
  ・・・フリータイム
就寝 21時過ぎ(これも、ランダムにしてます。。。)
  ・・・ドアを開けっ放しのバリにて就寝してます。 
   夜間トイレを催すと、サークル内のシートでしてます

『性格』
結構若いようで・・・アクティブです。(動きは機敏)
育った環境なのか・・・姉御肌?な気がしますが・・・
基本、甘えっこです

『その他』 ※どんな家庭が向いているか、望むことなど
吠えも無い?ようですので、ほとんどの家庭で大丈夫かと。
しかし、先住犬の居るお宅は・・・
はじめはかなり慎重に様子を見て欲しいです。
食に対する執着などはありませんが・・・一応・・・
ほんの些細なきっかけで「喧嘩勃発」となりうるので・・・。
出来れば、単頭飼育がよろしいかと思いますが・・・
(あるいは草食系男子なら同居可能かも。)
犬扱いの出来る方なら、多頭飼育でも大丈夫かも・・・?
(喧嘩スイッチの入るタイミングがわかれば、制止可能です)


慣れてしまえば・・・
ストーカーでヘソ天して「撫でれ」の甘えっこです。



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  

トラックバック

http://staffbcrn.blog38.fc2.com/tb.php/611-889273b8

 | HOME | 

プロフィール

Author:rescueBorder
BCRNでレスキュー中の子達の情報やお知らせを公開しています。



ご支援をどうかよろしくお願いいたします。

リンクバナー

イベントのご案内はこちらです

Amazon欲しいものリストまとめ

Twitterwidget

最近の記事

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

タグクラウド


検索フォーム

BCRNにご協力下さい!

公式&協賛グッズはこちら
☆★BCRN公式グッズ★☆ bcst_b.jpg


ご購入によって、代金の 一部がBCRN支援金となります。

ブログランキング挑戦中!

カテゴリー

月別アーカイブ

BCRN blog Fun

RSSフィード

サポーターの皆様へ

BCRN