![]() |
トップページ > しつけ・アドバイス > 防災用品揃ってますか? | |||
防災用品揃ってますか?
日本のそこかしこで起こる災害。
犬を飼う私たちには犬たちの防災にも関心があるのではないでしょうか?
先日ふと、「あれ…犬の防災用品ないじゃん…。」と気づいた私。
とは言っても何を用意する必要があるのかと言われると「…。」となる方も
多いのでは?
かくいう私もそうなりました。
いろいろリサーチした結果、こんなリストが出来上がりました。
必ず持っていく物
・療法食
・常備薬
薬を服用している子は絶対必要ですので必ずいれてください。
・リード、首輪
ボーダーコリーは中型犬ですから、キャリーケースに入れて避難できません。(重すぎて)一緒に避難するためには必須です。
・非常食(ドッグフード)、飲料水
フードは最低5日、できれば1週間分用意してください。
・犬の写真
飼い主と写ってる写真ならなお良いです。
万が一はぐれてしまって見つかった時に飼い主であることを証明できます。
・ガムテープ
ケージの補修など多用途に使用できます。
・愛犬手帳
ワクチンの接種状況、既往症、健康状態、かかりつけの動物病院などの情報を
書いておきます。
・折りたたみの食器
できれば持っていきたい物
・ペットシーツ
洗って繰り返し使えるものもあります。
・ウンチ取り袋
・タオル、ブラシ
・折りたたみのケージ
・ペット用ウェットティッシュ
・使い捨てシャンプータオル
・消臭除菌スプレー
ざっとこんな感じでしょうか。
もしこれも入れた方がいいんじゃないかとお気づきになった方はぜひそれも
持ち出し袋の中へ!
この日本はいつ災害が起きてもおかしくないので、寒くなってきたこの秋に
ぜひ万全の準備をしましょう!!
(環境省 災害時におけるペットの救護対策ガイドラインを参照しました。)
BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます。
Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ
ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします
にほんブログ村