![]() |
トップページ > 保護犬情報 > 家族募集(443)チーボー(中部) | |||
家族募集(443)チーボー(中部)
今日は新しい家族を待っているチーボー(中部)のご紹介です。
2018/5/18 沖縄センターよりBCRNで保護しました。
性別:♀
年齢:推定3歳 (2018.5月現在)
体重:11.2kg(ガリガリ)
<預かりさんの日記より>
現在のチーボーは
移動してきた時から目の周りとか体中に赤みがあって・・・
怪しいとは思ってたけど、どんどん酷くなってしまったので検査しました
アレルギー検査で分かった事は
犬として食べれるものが少なくて、ほぼベジタリアンだと言う事がわかりました(汗
フード管理等が大変になってしまったけど 治るまで頑張るし、チーに合うフード探そうね
肉魚はほぼ食べれません
唯一いま大丈夫なのは牛と馬
魚は完全アレルギーです
ドックフードに書いてある動物油脂とか脂質ってほとんどが鳥
なので、これが入ってると食べれません
困ったなぁ…です
取りあえず、今最悪な状態なので・・・病院のお薬で少しずつ 治して行きます。
ちーぼーの良い所
天真爛漫
叱られても凹まず
可愛い
チーボーの悪い所(注意事項)
自転車がNG 特に子供が乗ってると、物凄い興奮をしめし
飛びかからんばかりになります
子供、特に小さいなお子様、小学生までかな?全くNGです
好きなのか?嫌いなのかは分からないけど、とにかく、興奮して
呼ぼうが何をしようが、ロックオンしたら 目に前から消えて暫くするまで、大興奮・・・
走る車、バイク・・・大概のものがNG
いわゆる、落ち着きが全く無いタイプ
室内では
他の犬には挑戦的で、相手が友好的でも、気に入らなければ ムキムキ
ゲージへ入れられると、ほぼ 永遠に吠えてます
フードも含め、マテが苦手・・・
さ~・・・大変
全く「しつけ」の痕跡も「しつけの失敗」の痕跡もありません(笑
なので、新しい家族に臨む事は
小さな子供が絶対居ない家庭
トレーニングに通える方(我が家か、希望者の地元のトレーナーに付くこと)
吠え問題に環境が適してる事
こんな女子ですが、良いご縁お待ちしてます。
チーボーの預かり日記は
http://www.newbcrn.jp/web/blog/sr4_diary/240bcrn443/
アレルギーがあっても元気いっぱい!! チーボーのことよろしくお願いします。
~ お知らせです。 ~
協賛出品として販売されてるパラコードチョーカーに不具合が見つかりました。
こちらを購入されて不具合が発生した方はお手数ですがBCRNまでお知らせください。
(BCRNオフィシャルリードに関しては合格基準をクリアしたものを製作しておりますことをお伝え致します。)

































BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします






保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます。






Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ

































ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします

にほんブログ村
