![]() |
トップページ > 2022年02月 | |||
サポーター ご参加のお誘いです
定期的にみなさまへとお声かけさせていただいています。
『幸せなボーダーコリーを一匹でも多く増やす為にできることを・・・』
BCRNは全てのボーダーコリーが幸せになる事を目的とした非営利のネットワークボランティア団体です。
『サポーターってどんな活動をすればよいの?』
『何かしたいと思うのだけれど何をしたらいいかわからない。』 ・・・
そんな風に 思われてる方がたくさんいらっしゃるかもしれません。
まずはお気軽にお問い合わせください。
「保護犬の預かり」だけでなく、他にも出来る事はたくさんあります。
『出来る事』から始めてみませんか? 誰しもがみんな最初は『初めて』なんです・・・。
そんな「初めて」同士が同じ目標(1頭でも多くのボーダーコリーを幸せにしてあげたい)を目指しています。
一人一人の力が集まって、大きな力となって行くのです。
おかげさまで、みなさまからボーダーコリーに関する情報を頂いたり、また保護犬たちへのエントリーを頂戴致します。 しかし全ての場所に BCRNのネットワークが行き届いているわけではありません。
BCRNへのご参加、心よりお待ちしております。
(具体的な活動内容の一部をこれまでにも当ブログでご紹介しています。ご参照下さい。)
サポーターへの登録につきましてご興味をもたれましたらこちらをご覧くださいませ。
よろしくお願いいたします。

































BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、 またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、 引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします。
保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます。
Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ
ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします
ドッグマッサージ推奨!!
ワンコにマッサージなんて贅沢と思われるかもしれませんが、
意外に大事なことのようです。
ドッグマッサージの目的は、
1 病気、けがの改善(現代医学の補完)
2 リラックス
3 問題行動の改善
病気や怪我をしたときは獣医さんに相談してマッサージを 行わなければいけませんが
痛いところをさすってもらうのは ワンコにとっても気持ちいいものですね。
また、日々のマッサージによって、 皮膚にできたものの発見などにつながりますね。
リラックスについては、 現代社会を生きている人間同様、犬にもかなりのストレスが
かかっているようです 。人の手によってほどこされるマッサージは、信頼関係をも深めてくれます。
問題行動の改善については、 飼い主とのスキンシップが足りなくなると、落ちつきがなくなったり、
臆病になったりします。 そのせいで吠える咬むなどの問題行動になってしまうこともあります。
定期的なマッサージをすることによって、 集中力が高まり、表情が柔らかくなり、物怖じしなくなります。
リラックス同様、家族として飼い主が犬に接することが 何よりの治療かもしれませんね。
マッサージは、犬に与える影響だけでなく、 人間にもとてもいい影響を与えます。
忙しくても、 毎日、5分でもマッサージをしてあげたいものですね。
その前に、わが子よ、お父ちゃん、お母ちゃんの
背中を踏んでくれ~~!
BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、 引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます
。
Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ
ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします
マイクロチップの装着・登録についてのお知らせ
(マイクロチップの装着について)
・犬猫等販売業者
生後90日を経過した日から30日を経過する日までに犬または猫にマイクロチップを装着しなければなりません。
期間内に譲渡しをする場合には、それまでに装着することとなります。【義務】
・飼い主
犬猫等販売業者以外の犬または猫の所有者は、マイクロチップを装着するよう努めることが求められます。
動物愛護センターや保護団体、知人から譲り受けた犬猫に対して【任意】から【努力義務】となります。
(名義登録について)
マイクロチップを装着したら環境省に登録申請をしなければなりません。【義務】
名義変更があるたびに登録変更の届出をすることになります。
登録先が環境省のデータベースに一元化されます。
すでに以下の団体に登録している飼い主さんは、オンラインにて5月31日まで無料で環境省のデータベースに移行することができます。
- Farm
- ジャパンケネルクラブ
- マイクロチップ東海
- 日本マイクロチップ普及協会
- 日本獣医師会(AIPO)
これから譲渡する保護犬に関しては、6月1日の施行までは従来通りに日本獣医師会(AIPO)に登録していただき、完了後に環境省データベースへの移行手続きをお願いすることになります。 (獣医師会の登録は2ヶ月ほどかかります)
🐶BCRN卒業犬のご家族の方は、ぜひ早めに移行手続きをお願いいたします🐶
この内容について詳しくはこちら
「犬と猫のマイクロチップ情報登録に関するQ&A」 「移行登録サイトの開設の案内」

































BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、 引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます
。
Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ
ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします
彼らと向き合うということ

































BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、 引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます
。
Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ
ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします
シニア犬と暮らすこと

































BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、 引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます
。
Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ
ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします
(482)ハヤテ 「家族募集中」となりました

































BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、 引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます
。
Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ
ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします
保護中のワンコたち
先日、保護中のワンズに会ってきました。リーオ、ウェンディ、ジィ、ダディです。
みんな元気でした。雪は積もっていて少し寒い土地柄ではありますが、訪れた時は温かな日でした。
預かりが長くなり、リーオには顔に白い毛が増え、
ジィも前に見た時より少し弱々しくなったような気がします。
みんな歳をとり、仲良く人間も歳をとるよね。
でもジイ、相変わらず可愛い♥
最近預かりになったダディは、もう爺様で目が見えづらいようで、
ケージに入ってウロウロしていました。
同行していたオリビアは、なんだかダディのことが気になったようで
ケージによりかかりダディに声をかけていたようで、
オリビアって爺好みか?と笑ってました。
後にこの2人、ケージにはいったままリズミカルに合唱してたようです(^^)
ちょいうるさい(笑)
しっかりご飯も食べてます。
うちのオリビアもそうだけど、
みんなこの子たちにはいろいろいな場所で
いろんな時間を過ごしてきてます。
いまは、暖かい預かりさんのおうちで
安住を得ていますが
それまでどんな生き方をしていたのでしょうか。
たとえばうちのオリビアさんは
放浪していたところをみつかり
保護されBCRNにきました。
犬の心を読める方に見てもらうと
赤い車の乗せられて、山においていかれた
らしいです。
獣医さんは、この子は蛙とかうんちとか食べて
いたらしいと言いました。
蛙に寄生する虫とかついてたらしいです。
いろんな寄生虫が体の中にいて
食べ物もなくてガリガリでした。
考えてみてください。
一匹で、冬の寒い山の中で、ひもじい思いをしながら
寂しく過ごしている放浪時期
雨も風も当たっていたでしょう。
怖い思いもしたでしょう。
その間、私はぬくぬくと家の中で
ネットサーフィンして
亡くしたワンコの代わりを探していたんです。
オリビアは、分離不安症で、
私が離れると鳴きます。
おいて行かれるのが怖いのです。
心の傷はなかなか治りません。
リーオやジイ、ウェンディ、ダディをはじめ
保護されてくる子たち
かれらにご支援お願いたします。
ちなみにノーマルタイヤにチェーンで
雪国を過ごそうとした我が家。
みんなにチャレンジャーと言われ
現地で多大なご迷惑をかけた関西人(^_^;)
関西は雪が降りません。
雪の降らない地方にお住いの方々
くれぐれも雪国はスタッドレスタイヤで
ご旅行くださいね!!!!
BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、 引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます
。
Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ
ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします