![]() |
トップページ > 2017年08月 | |||
家族募集 (417)シェリ (中部)
今日は新しい家族を待っている「シェリ」のご紹介です。
417)シェリ(中部)
2016/12/28 BCRNで保護しました。
性別:♀(避妊予定)
年齢:推定8~10歳
体重:12kg(適正15kgくらい)痩せ気味
健康状態:良好 フィラリア(強+)ワクチン接種済み
性格:人が大好き。食べるのが大好き。シニアだと思われますが、とっても元気。今まで寂しい、ひもじい思いをしていたようで、何も出来ません。パピーの様です。フィラリアもありますが、とても可愛い!それでも愛してくれるご家族を探しています
最近シニア犬の放棄が後を絶ちません。
シェリの預かりさんがシニア犬の良さをアピールしてくれています。
是非読んでくださいね。
ある日の預かりさん日記より
最近、下痢だったり食欲不振だったり。
その上、後ろ足の関節の腫れで歩けなくなったり。
お年には勝てない、美魔女シェリ。
でもせっかくのお誘い、名古屋での譲渡会。
頑張って参加しました。
ちょっとセレブの気分、味わえたかな。
遠くからシェリのフード等ご支援ありがとうございます。
その後、腫れも引き歩けるし、食欲も少しずつ復活。
可愛いさ倍増のシェリです。

今日もヤフーのニュースで書いてありました。
老犬になって捨てられる犬が増えていると。
孫が産まれたから要らない?
同じ命です。
責任もって最後を看とる気が無いなら、家族にしてはダメです。
こんな間違った事、産まれた孫に言えますか?
老犬は、とっても楽チンです。
散歩はたっぷり要らないから、疲れません。
無駄な事に体力使いたくないので、吠えません。
いたずらしません。
だって、怒られるの嫌だしお腹空くし。
のんびり寝てるのが、一番の幸せ。
でも飼い主言う事には忠実。
話が全て伝わります。
だから、残りの犬生は短いかもしれないけどとっても濃い生活が一緒に送れます。

保護犬は、預かり宅で十分性格を見極め最も合うと思うお宅に送り出します。
だから、ピッタリ合う子と巡り会えます。
子犬の様に自分のお家に合うように躾るのではなく、もうマッチしてる。
でも、そこからもっと自分の家族として愛せるように変えていくことは可能です。
だって、ボーダーは賢いから。
家族が大好きだから。
保護犬はなつくか心配と言われますが、保護犬は理解してます。
自分が幸せになるために、すべき事を。
だから愛しい存在。

是非、そんな犬たちに会ってみて下さい。
家族に迎えて下さい。
楽して幸せ掴めますよ。
可愛い美魔女シェリの日記はこちらです
9/3(日) 名古屋にて譲渡会に参加いたします。
詳しくはこちらのイベントブログ記事まで。
保護犬 シェリ、シャロン 参加予定です。
お待ちしています!

































BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします






保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます。






Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ

































ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします

にほんブログ村

ご支援へ御礼申し上げます。
保護犬たちへのご支援ありがとうございます。
お礼かたがたご報告いたします。
あらためましてあつく御礼申し上げます。
○ No.427 ナミ へ 横浜市 M 様 より頂戴致しました。
ペットシーツ
室内トイレ失敗なしのナミ。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
○ No.403 ラン へ Dog Grooming Salon cotaz 様 より頂戴致しました。
バレリアンプラス
いつも保護犬のトリミングご協力ありがとうございます。
夜鳴きが出てきているランに少しでも気分が落ち着く様にと
ハーブチンキをご支援いただきました。
どうもありがとうございました。 さっそくランに届けました。
(写真は看板犬の光太郎くんです)
○ No.422 シャロン 、保護犬たち へ 株式会社スマック 様 より頂戴致しました。
国産鶏むね肉70g×606袋
とてもたくさんのフードのトッピングをいただきました。必要な保護犬で仲良く分けて美味しくいただきます♪
ありがとうございました。
心より感謝致します。
ありがとうございました。
9/3(日) 名古屋にて譲渡会に参加いたします。
詳しくはこちらのイベントブログ記事まで。
保護犬 シェリ、シャロン 参加予定です。
お待ちしています!

































BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします






保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます。






Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ

































ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします

にほんブログ村

家族募集中(329)ヘンリー(九州)
☆☆☆家族募集中(329)ヘンリー(九州)☆☆☆
2014/04/20 BCRNで保護しました。
性別:♂(去勢済)
年齢:推定6~8歳
体重:17kg
健康状態:良好 フィラリア(強陽性) 狂犬病接種済
9種混合ワクチン接種済
性格:いつも笑顔の”晴れ男”ヘンリーは、人懐っこい性格で、
誰にでもなでてもらうことができます。ひどく怖がるものや、
無駄吠えは見られません。お散歩の引きが強く、大きなエンジン音の
車や猫に向かっていきますので、お子様だけでのお散歩はご遠慮ください。
フィラリア陽性のため、予防薬の通年投与をお願いいたします。
☆☆☆預かりさんの日記より☆☆☆
月上旬の大雨の前、一気にあがった
湿度と温度のせいだと思うのですが
ヘンリーの右目の周りがハゲ始めました。
去年も同じような症状がでていたので恐らく真菌でしょう…
現在、投薬治療中です。
痒みはなくなってきたようですが、ちょっと長期戦で
根気よく治さなくてはいけないようです。
目の周りだけ白くなってスティッチみたいなお顔のヘンリーと
ヘンリーの玩具史上最長に原型を保っている骨型玩具 !^^!
なかなか赤い糸がつながらないヘンリー。
とってもいい子なので、ぜひ!赤い糸がつながりますように!!!
【預り先】BCRN保護ボーダー ヘンリーの日記
BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます。
Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ
ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします
にほんブログ村
あなたの愛犬はどのくらい褒められていますか?
お盆も終わり8月も半ばを過ぎてしまいました。今年は春から変な天気が続きますね~
体調にはくれぐれもご注意ください。
ところで!!
ご自分の愛犬を日頃どのくらい褒めていますか?
ダメ!ダメ!ばかり多くなっていたりしませんか?
よく「うちの子はなかなか言うことを聞かなくて困ってしまう。」という話を耳にします。
例えば「おいで!」と呼んでも、近くに来るけど素通りしてしまう・・・
せっかく頭をなぜてあげようとしてるのに、そそくさと行ってしまう・・・
こんな場合は犬が褒められ慣れていない場合があります。
褒められ慣れていないので、褒めて貰う事を楽しみにしていないのです。
コマンド実行しました!いっぱい褒めてください!という流れでは犬は自発的に喜んで行動します。
この流れが理解していないと、呼ばれたから、日頃ご飯食べさせてもらってるしとりあえず行くけど、行ったのでもういいですよね?
と、ご褒美の褒めてもらうを知らずに一つのコマンドが完了してしまいます。
よく見かけるシーンでは飼い主が「おいで!」と命令口調で声符(犬への発声命令)をかける、犬がそばに来る・・・
「よし!」とか、ちょちょちょいと頭を触る程度でコマンドが終了しています。
このケースは大抵犬はなかなか呼んでもすぐに戻ってくれないと、悩んでいる飼い主さんに多く見受けられます。
ここで発想の転換です!犬は一番知能の高いボーダーコリーですら、いいところ人間の3歳児程度です。
人間ならまだおむつしてる子もいますよね~
だから、トイレができる。ご飯を残さず食べる。静かにしていられる。人が食べているのを欲しがらない。自分から傍によって来た。
飼い主と目が合った。などなど・・・
これすべてが褒めてあげるべき行動なんです。
人の食べ物を見てクンクン言ったら「ダメ!」と強く叱り、大人しくしたら「いい子だね~~~~~!!」とうんと褒める!
プラスの行為はこれでもか!!と褒めてあげましょう。
もちろんマイナスの行為、悪いことをしたらちゃんと叱るのが大切ですが、褒めるを強調することで叱られた時の効果が何倍にもなります。
褒められるのに慣れると、もっと褒めてもらいたいと思いますが、叱られるのに慣れると、叱られていること自体感じなくなってしまいます。
叱るというのは実は、犬に叱られていると理解させるのがとても難しいのです。
褒める方が犬に理解しやすいのに、あまり褒められていない犬が多いかな~
褒めると甘やかしは別なので、褒めてマイナス効果になる事はありませんので、ぜひ愛犬をうんと褒めてあげてください。


































BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします






保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます。






Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ

































ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします

にほんブログ村

家族募集 (428) ルツ
お盆も過ぎ、ようやく暑さも少しだけマシ?なったような気がする昨今です。
ワンコたちも暑いだろうな。
うちでは、4日前に冷え冷えジェルが届きました。
クッションの上にジェルをのせてやると一晩中よく眠ってます。
早く買ってやればよかった。
でも、SALEじゃなかったから(笑)
今日は、新しくご家族募集になったルツ君のご案内です。
ルツ君の日記はこちらから
ルツ
じっくりとお読みください。
ルツ君は、現在関東でお預かりされてます。
関東のナイスガイだぜ!
ちょっとだけルツ君の魅力をご紹介しちゃいます。 ちょっとだけよ~(^_-)-☆
2017/7/2 BCRNで保護しました。
性別:♂(去勢済み)
年齢:9歳 2008年1月生まれ
毛色:黒白
体重:20、5kg(適正)
健康状態:血液検査問題なし、フィラリア(-)
性格:優しく賢い子です。室内飼育を希望します。
人に対する反応】
・大人(男女)、子供、老人:大人、子供(小・中学生)、お年寄り、問題ありません。が、騒がしい人、にぎやかな子は避ける感じです。お散歩中に会う年齢的に幼い子(幼児~小学生、中学生でも大きな声を出す子)とは距離をとっております。
人が好きなルツ君です。大人なんですが、少年のようなところも持ち合わせています。
我慢強くて、新しい環境にも慣れて行こうと努力しているようです。
落ち着いた愛情を注いでくれるご家族がいいなあ。
これからも、たくさんルツのことアップしていきますね。
日記やブログを読んで応援してくださいね(*^_^*)
BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます。
Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ
ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします
にほんブログ村
家族募集(422)シャロン 中部
暑い日が続いたかと思えば大雨が降ったり・・・
なかなか外で遊べない日が続きますね~
今日はそんな暑い毎日をお家でまったり
新しい家族のお迎えを待っているシャロンさんを紹介します!
シャロンさんの最大の魅力は・・・
まったり癒し系な所です
普段はほぼ寝てばかりですが
誰かが帰宅したり、キッチンに立つと
その容貌からは想像も出来ないほどすばやく動きます。
そのギャップがたまりません!!
そんなシャロンさんに会いにぜひイベントにお越し下さい。
BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます。
Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ
ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします
にほんブログ村
夏におすすめ、犬にもお野菜(^^♪
毎日暑い日が続きますね。散歩も一苦労です。
今日は、そんな暑い~日の水分補給、体温調節に一役かってくれる夏野菜のおすすめです。
意外と知らない方もいたりするのですが、犬だって野菜、食べるんですよね~♪
いくつかご紹介したいと思います!
①きゅうり
ほぼ水分しか含まない(!!)野菜なので、気兼ねなく犬に与えることができます。
咬み心地も悪くないので、ワンコは喜ぶかもしれませんね♪
②豆腐
野菜ではありませんが、身体の熱を冷ましてくれる豆腐。たんぱく質の補給としてもおすすめです。
③トマト
抗酸化作用が期待できます。水分も多いので水分補給としても〇。ヘタは忘れずにとってあげてくださいね!!
④スイカ
甘みがあるので喜ぶワンコも多いはず♪からだの熱も取ってくれます。
ただし、種と皮は取り除いてあげてください!
〇ンコに種が出てくると。。。虫っ?!っとびっくりしちゃいますしね( ゚Д゚)💦
⑤キャベツ、レタス
キャベツは水分豊富、食物繊維もたっぷりです。食物繊維はとりすぎてしまうとワンコはおなかを壊してしまいますので、適量を心がけてください。
レタスはキャベツよりは食物繊維量が少ないのであげやすいかもしれません。
どの野菜にも言えることですが、注意点としては種や芯はとること、皮は向いてあげることです。
そして量はヒトよりもずっと少なめに、「ちょっとだけ」ほんの一口、ぐらいの気持ちであげましょう。
もちろんワンによって適量も違いますので、かいぬしさんがよく見極めてあげてくださいね。
~お知らせ~
BCRNブログは只今週三回更新しておりますが、来週一週間(8/11、8/14、8/16)はお盆休みとさせていただきます。
8/18日よりまた更新いたしますので、よろしくお願いいたします(^◇^)

































BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします






保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます。






Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ

































ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします

にほんブログ村

BCRNブログについて
毎日暑いですね。
ワンコさんは元気でも人間はグッタリですよね。
これからますます暑くなり、我が家は日の出前からのお散歩になります^^;
ところでBCRNには3つのブログがあることはすでにお知らせしておりますが、まだ御存じ無い方もいらっしゃるのでちょっとご紹介しますね。
このメインのブログとイベント専用のブログそしてお願いとお礼のブログです。
それぞれ役割分担があり、BCRNを多くの方に知って頂きたく、担当サポーターは日々頑張っています。
メインブログ左側のボーダーコリーをそれぞれクリックしていただくと 各ブログにビューンと飛んでいきます。
つい最近のイベントブログには、とても素敵な会場で大盛況で終わったNPOアニマルチャリティージャパン様主催のアニマルチャリティコンサートの報告や、たくさんのボーダーコリー達が集まったboda助さんとのふれあい会の報告 などが掲載されています。
まだご覧いただいて無い方は是非アクセスしてみてください。
また、新たな開催予定のイベントも随時掲載されていきます。
ご自宅の近くで開催されるイベントもあるかもしれませんので時々チェックしてみてくださいね。


































BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします






保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます。






Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ

































ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします

にほんブログ村

サポーター お手伝いいただけませんか?
みなさまへお願いがございます。
BCRNはシェルター(レスキューした犬たちを保護する専用施設)を持たないレスキュー団体です。
ですから、ほぼすべての保護犬達はBCRN のサポーター(一般家庭)にての預かりとなります。
あずかり を受け持つサポーター各々も、たいていはそれぞれに先住犬なりの飼育環境にある家庭です。
一時的とはいえ同時期に保護犬を何頭もは預かることはできません。
そういった許容量の限界とは裏腹に、、
日々連なるように、あちらこちらで『レスキュー依頼』(飼育放棄)や、『保護依頼』(保健所等)が続いています。
当然それに伴い、必須である『預かりさん』が、どうしても不足してしまいます。
(多くの他レスキュー団体でも、同様の状況だと耳にします。)
しかし、こうした状態にただ手をこまねいているわけにはいきません。
1頭でも多くのボーダー・コリーをレスキューし、新しいご家族へ託すまで! の思いのもとに、私たちの活動は続きます。
・・・そこで、皆様にお願いがございます・・・。
BCRNのご参加、ボーダーたちを救うお手伝いをお願い出来ませんでしょうか?
サポーター登録はいつでも大歓迎です!
BCRNの活動内容は・・下記をご覧いただければと思います。
→ 『 BCRN の活動について 』
一人でも多くのご協力があれば、1頭でも多くのボーダーを救う事が出来る確率が高くなります。
できることをできる範囲でかまいません。
ぜひ考えてみていただけませんか。
どうぞ、よろしくお願い致します。

































BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします






保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます。






Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ

































ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします

にほんブログ村

家族募集中(424)シャムロック(中部)
☆☆☆家族募集中(424)シャムロック(中部)☆☆☆
2017/4/13 BCRNで保護しました。
性別:♂(去勢済)
年齢:推定6歳
体重:23.1kg(やや太りぎみ)
健康状態:おおむね良好。
狂犬病ワクチン接種済、フィラリア(-)
性格:おおらかな性格です。甘えん坊で女性が好きです。
男性は少し苦手で初対面はしばらく緊張して近づきません。
馴れてくると大きな体でヘソ天してさわって欲しいと甘えます。
掃除機の音に反応して吠えます。普段はピーピー鼻鳴きしますが
吠えません。
室内飼育を希望します。
☆☆☆預かりさんの日記より☆☆☆
ご無沙汰してすみません。
シャムロックです。
何も変わらず元気です。
排泄に関しては素晴らしく、今まで一度も失敗せずに
シートにしてくれます。
態度は・・・最初から大きいです。
今日も朝から散歩してご飯食べて涼しい部屋で昼寝して
快食 快便 快眠なシャムロックです。
先住犬とも良い距離感で馴染んでいます。
そんなシャムロックの日記はこちら シャムロックの日記
BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。
BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
保護犬たちのもとへお気持ちを直接届けていただくことができます。
Amazon 欲しいものリスト ご支援ページ
ランキングに参加しています!
こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします
にほんブログ村