fc2ブログ

BCRNでレスキュー中のボーダーコリーたちの情報です。 どの子にも幸せが来ますように。。

  BCRNブログのナビゲーター   トップページ > 2014年10月  

家族募集中 (309)ウィル (中部)

2014 - 10/31 [Fri] - 01:01

家族募集中 (309)ウィル (中部


9_1_201410291957574c6.jpg

2013/9/11 BCRNにて保護しました。
性別:♂(未去勢)
年齢:推定2歳
体重:15㎏(適正)
毛色:ブルー&ホワイト(毛色・グレー)
健康:良好 フィラリア(+)現在治療中 ワクチン6種接種済
性格:明るく陽気な面もありますが、
警戒心が強い部分があります。
心を開いて懐くまでに時間が必要な所があります。
ウィルから頼って来るまで待てるような方が良いと思います。
パートナーになるまでは多少大変な部分もあると思いますが
信頼しあえれば楽しい生活が送れると思います。

☆☆☆預かりさんの日記より☆☆☆


9_2_20141029195759934.jpg

現在ウィルは、色々お勉強中です。 無表情がトレードマークの様な所があったウィル

今では、こんな笑顔が出るまでになりました

訓練所預かりになって1年・・・

譲渡条件は、色々とありますが(小さな子供、先住犬、NGなど)

ウィル自身は、日々成長中です


室内飼育で、室内で、ずっと自由では無く、ハウスとフリータイムをきちんと
区別して頂けるようなお家・・・

無いかなぁ~(^^)

頑張っているウィルの日記はこちら  ウィルの日記

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。



BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ






10/29のツイートまとめ

2014 - 10/30 [Thu] - 03:20

BCRN_BLOG

護国寺いぬねこ里親会・ご報告とお礼ですhttp://t.co/JRdkACvcn5お越しいただきましたみなさま、ありがとうございました。秋のイベントは続きます。ブログにてお知らせしておりますのでご覧くださいませ。お待ちしています。
10-29 09:14

護国寺いぬねこ里親会・ご報告とお礼です

2014 - 10/29 [Wed] - 09:00

みなさん、こんにちは!

dsc09561.jpg

BCRN保護犬のアレンです。
ぼくは今、関東の預りさんのおうちで過ごしながら
新しいご家族に出会える日を待っています。

イベント初参加だったぼくが、
その時の様子を
みなさんにご報告しますね!

10月18日、土曜日

東京の護国寺っていう場所で
ロンリーペットさん主催
「護国寺いぬねこ里親会」が行われました。

都会にあるのに
すっごく静かで広くて落ち着いたところ。
素敵なところでした。

この護国寺の正門近くに
こんなふうにブースが設けられて・・・
2j8f0511.jpg

チャリティグッズの販売や
1414298841828.jpg



しつけ相談
1414298841459.jpg


2j8f0631.jpg

ドッグダンスも行われていました。

もちろん、実際に
ぼくたち保護犬と触れ合っていただける場所もあって・・・

1414292566514.jpg

1414292397000.jpg


ぼくたちは一生懸命アピールしました。

dsc09515.jpg
あれ?ぼくだけカメラ目線だ・・・


BCRNから参加した保護犬は

おっとりおじさん犬のテディくん。

2j8f0552.jpg

穏やかのんびりのワットくん。(向かって左側がワットくん)
dsc09557.jpg



お目めキラキラのバロンくん。

2j8f0529.jpg



しっとり美人のアズールちゃん。

dsc09501.jpg


そして!
ぼく。アレン。

全員で「はい、にっこり~」
1414298842005.jpg
・・・ぼくだけ、カメラ目線が出来なくてごめんなさい。。

みんなちゃんとおりこうにして
笑顔で、シッポもふりふり。
上手にアピールしていました。

ぼく??

ぼくは・・・


ごめんなさい
初めてこういう所に参加して
嬉しくなっちゃって・・・

保護犬の女の子ちゃんとワンプロしたり
dsc09505.jpg

ああ・・うれしい
ああ楽しい・・・
ああ・・・楽しいな~

2j8f0521.jpg


って大喜びしているうちに
夕方になっちゃいました。

会場に来てくださった方はみなさん、

どの保護犬にも
「かわいいね~、いいこだね~」
って頭を撫でて下さったり

「幸せになるんだよ~
って
ポンポンと背中をタッチして下さって

ぼくたち保護犬はとっても嬉しかったです。

今まで、ぼくたちはそれぞれ
いろんな事があったけれど

護国寺で出会ったみなさんに優しくして頂いて
「よ~し!今度こそぜったい幸せになるぞ!」
って
元気な気持ちになれました。
これから先の犬生、
とっても幸せなことがありそうな・・・
うれしい予感もしました。

会いに来て下さったみなさん、
ボーダーコリーグッズ、
チャリティグッズを買ってくださったみなさん、
募金してくださったみなさん、
本当にありがとうございました!

そして!

ご都合が悪くて
護国寺に行けなかった・・・というみなさん、
素敵なお知らせです!

また東京で「いぬねこ里親会」が開催されます。

今度は麻布十番です!

img_20141026120822bd6.jpg

詳しいことは、また11月に入ったら
お知らせしますが

11月9日・日曜日です!

ぼくは、
嬉しい出会いがあるといいな~と思っています。

出来れば・・・
僕たち保護犬も
クリスマスや、お正月
新しいご家族のおうちで
一緒に笑って過ごせたら嬉しいです。

お時間があったら
ぜひ、また僕たちに会いに来て下さいね!

宜しくお願いします。

dsc09560.jpg

BCRNのちっちゃなやんちゃ王子・アレンでした。
よくできました(by仮母)


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。



BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ




家族募集 (273) リンタ【北海道・道南】

2014 - 10/27 [Mon] - 09:00

(273) リンタ北海道・道南】の新しい家族を募集します


こちら北海道では、早くも「初雪」の便りが届きそうです。
まだ早いとは思うものの、雪で愛犬と遊ぶのも、実は楽しみだったりします。

さて、今回は「リンタ」のご紹介です。
ちょっと「変わった子」ですが、とても気持ちの良い「良い子」でもあります。
DSC06521.jpg



2012/08/07 BCRNにて保護しました。
性別:♂(去勢済)
毛色:白黒
年齢:5歳
体重:14.5kg
健康:フィラリア(-) 血液検査異常なし ワクチン・狂犬病予防接種済
性格:音響シャイの側面があります。
雷や、今時期の花火などはきついらしく、かなり吠えます。
動く物にも反応ありですがボーダーらしい感性の子です
他はとても良い子、触られるのが好き、
寂しがり屋の甘えん坊音や動く物に対しての克服が出来れば、
他はあまり問題はないタイプだと思います。
去勢手術所見:右側精巣摘出。
左側皮下、腹腔内とも探査したが見当たらない為、
先天的な欠損の疑いあり


DSC06512.jpg


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ



☆預かりさんの日記より

リンタ元気です(^^)/

心配してた台風は、北海道ド田舎地方ではなんら影響もなく、
急に夏らしく暑い日が続いてます

天気が悪くなると状態が悪くなるリンタなので、台風がもし来たら、
家に隣接してる物置に移動しようか考えておりましたが、風もなく、
雨もさほど降る事もなかったので、天気が悪くなりそうになったら、
倉庫へ移動してました。

従業員が出入りし、仕事をしてても、以前のようにギャンギャン吠える事も
なくなったような気がします。

ソルティが無事、新しい家族のもとへ行き、一人での倉庫暮らしのリンタです。
夜も吠える事もなく、静かに寝てます(ホントに静か・・・)


21_1_20140621203920ef9.jpg

リンタにとって一番の環境は、静かな所で、飼い主とはある程度一定の距離を
おける飼い方。
リンタが一人になれる場所があり、
飼い主と一緒に遊ぶ時は遊ぶ、といった
メリハリのある飼い方があってると思います。
本当は撫でられるのが大好きなリンタなんですが、
それも自分から寄って来た時に撫でるのが無難だと思います。



24_2_20140621203922647.jpg


預りさんの元で多くを学んでいる (273)リンタ
人を観るワンコのようです
どうぞ 一度 (273)リンタ【北海道・道南】に会いに来て下さい!

そんな(273)リンタの様子はこちら
BCRN保護ボーダー リンタの日記で ご覧頂けます。
預かりさんはなかなか忙しくて、日記の更新も滞りがちですが、リンタのことをよろしくお願いします。

これから厳しい冬が始まりますが、リンタには寒さに負けないくらいの温かい家庭とのご縁を待っています。
そして、「白い恋人たち」が「赤い糸」を持ってきてくれるようにと祈っています。



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。



BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
               
             



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

朝霧FDGの啓蒙活動&フリマのお礼

2014 - 10/24 [Fri] - 10:00

19日の日曜日 朝霧フィールドドックガーデンさんのフリーマーケットにBCRNも参加させていただきました。
P1090982.jpg

さわやかな秋晴れの中、たくさんの来場者さんがBCRNのブースにも立ち寄ってくださり、保護犬達のポスターを読んでくださったり、支援金となる物品をお買い上げ頂きました。
P1100028.jpg

P1090979.jpg

皆様のご協力により
 支援金   3,000円
 物品販売 47,450円 
の売り上げ等があり、すべて保護犬達の為に使わせていただきます。
有難うございました。

またこの日はうれしいことに新しい家族のもとで暮らす卒業犬の
ルアーナ
P1100026.jpg
アメリ
P1100036.jpg
が、遊びに来てくれ 2頭とも幸せいっぱいの顔を見せてくれました。
そして卒業犬BENIもスタッフとして頑張りました。
P1090990_20141022201355308.jpg

ブースの前はいつもボーちゃん達がいっぱい。 とっても幸せな気分になりました。
page_20141022195135ec4.jpg

皆様のご協力に感謝の気持ちでいっぱいです。有難うございました。

そして、まだまだ続きます!
BCRN秋イベント 第6弾!はコチラ↓
道満お知らせ
詳しくは10/20のBCRNブログをご覧ください。
サポーター一同 たくさんの方のご来場をお待ちしております!
よろしくお願いします

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。



BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ







10/22のツイートまとめ

2014 - 10/23 [Thu] - 03:20

BCRN_BLOG

今度の日曜日、10/26開催 【第6回合同ふれあい会@道満】 新たに参加犬のお知らせを追加しています!皆さんお待ちしています♪http://t.co/L7TBlQo2Ls
10-22 12:15

家族募集(329)ヘンリー【九州】

2014 - 10/22 [Wed] - 09:00

(329) ヘンリー九州】の新しい家族を募集します


329ヘンリー01


(329)ヘンリー九州
2014/04/20 BCRNで保護しました。
性別:♂(去勢済)
年齢:推定6~8歳
体重:20.5.kg
健康状態:良好 フィラリア(強陽性) 狂犬病接種済 9種混合ワクチン接種済
性格:いつも笑顔の”晴れ男”ヘンリーは、人懐っこい性格で、
誰にでもなでてもらうことができます。
ひどく怖がるものや、無駄吠えは見られません。
お散歩の引きが強く、大きなエンジン音の車や猫に向かっていきますので、
お子様だけでのお散歩はご遠慮ください。
フィラリア陽性のため、予防薬の通年投与をお願いいたします。






ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


☆預かりさんの日記より


預かり家では、犬とのコミュニケーションも兼ねて
基本的には、犬は”家洗い”派。

九月に入ってようやく日差しが出てきたヘンリー地方、
先日は外でヘンリーを洗いました。


329ヘンリー06


ヘンリーは嫌がることなく、洗わせてくれます。
この時ばかりは、普段嫌がる後ろ脚やお尻回りも触らせてくれます。

洗い終わって 「さーてと!」 と気合を入れて
ドライヤーを手にしてハタと気づきました。
硬めの短毛のヘンリー、ドライヤーかけるところがありません。
入念にタオルドライすると、ほとんど乾き始めます。

洗い上がりのヘンリーは、地味に黒光りする程度で大した変化もなく、
一般的なボーダーコリーのような首回りから胸元の白いカラーが
ふっさふっさのゴージャス感もありませんが、
かなり、かな~り、里親さん想いです!!


329ヘンリー08


今日は、預かり人の”甥っ子”という人たちが遊びに来ました。
大学生と高校生のお兄ちゃんたちです。

まずは笑顔で「初めまして」のご挨拶をしておきました。

「ボク、ヘンリーですッ」

329ヘンリー07

ボク、ヘンリーなんですッ! 甘噛みしてもいいですかッ?」

すぐに預かり人から「ダ~メッ」って言われました。

甘えたいだけなんだけど…
ガジガジは、どうしてイケないんだろう?
ボクにはまだよくわかりません。
でも時々吹く初秋の風が心地よかったです


※ヘンリー君、初めての人にも上手にご挨拶できたようですね。
夏休みの間に、すっかり毛も生えそろって艶々になりましたね。
今日から2学期です。
ヒトの手をガジガジしないよう、ヒトに合わせてゆったり歩けるよう
しっかり勉強しましょうね!?





ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


人が大好きな 優しいヘンリー

どうぞ 一度 (329)ヘンリー【九州】に会いに来て下さい!

そんな(329)ヘンリーの様子はこちら
BCRN保護ボーダー ヘンリーの日記で ご覧頂けます



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。



BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ



今週末はこちら!【第6回合同ふれあい会@道満】

2014 - 10/20 [Mon] - 10:00




イベント目白押しの秋です♪

今度の日曜日、10/26 はこちらのイベントに参加致します。


道満お知らせ


☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

■開催日時 10月26日(日)10時~15時
 ※小雨決行 雨天順延の際は11月2日(日)を予定しています。

■開催場所 埼玉県戸田市彩湖 「道満グリーンパーク内ドッグラン」併設多目的エリア

 道満グリーンパークHP
 □ドッグランHP
 □パーク内マップ
 □交通アクセス.
 □駐車料金
 
■ドッグラン主催の犬のハロウィン仮装パレードについて
  毎年この時期にドッグランで開かれているハロウィン仮装パレードがあります。
  今回のイベントは同エリアでのコラボ開催となりますので、
  仮装のパレード、仮装コンテストにもふるってご参加ください。
  
  ・仮装パレード・・・仮装した犬&人はどなたも参加できます。
  ・仮装コンテスト…事前にお申し込みが必要です。

■入場料
  ハロウィン祭り、およびふれあい会会場への入場は無料です。
  一般利用者用のドッグランをご利用になる方は使用料がかかります。
 その場合は「道満グリーンパークのドッグラン利用規約」等を必ずお読みいただき、
 必要な書類をお持ちくださるようお願いいたします。
 
 当日は、駐車場の混雑が予想されます。
 また、駐車料金が必要となりますことをご了承願います。 


☆タイムテーブル☆

 ・しつけワンポイントレッスン
  1枠20分・・・500円
  10:10~12:10
  13:00~14:00
 ・訓練士によるデモンストレーション
  12:30~13:00
 ・獣医師によるマイクロチップ相談&装着
  10:00~12:00
  11:00 デモ犬による説明


☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

道満ドッグラン


そして、、
知る人ぞ知るお楽しみもご用意しています!
BCRN のイベントでだけ手に入る・・・

鮭とば!

なによりワンたちの喜びっぷりが違います。

加えて今回は いわし も。

スルメもございます。(こちらは人間用です。)







参加予定の保護犬たちです。

ワット

ワット2-1

ダンク

ダンクN

アズール

アズール

テディ

テディN-1

☆卒業犬や保護中のボーダーたちもやってきますよ!

ぜひ彼らに会いに来てください!

お待ちしています!!








ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。



BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
               
             




ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ





10/18のツイートまとめ

2014 - 10/19 [Sun] - 03:20

BCRN_BLOG

【護国寺いぬねこ里親会】 本日、お天気にも恵まれて開催中です。♪ 保護犬たちもお待ちしています!詳しくはこちらをご覧ください。http://t.co/QSL6Ujvfnt
10-18 12:58

直前!【里親会&フリーマーケット】イベントのお知らせです♪

2014 - 10/17 [Fri] - 10:00



まずは明日10/18(土)はこちら。
護国寺イベント告知

【護国寺いぬねこ里親会】
10月18日(土) 11:00〜16:00 開催予定
※雨天中止の判断は前日の夜に決定されます。
 その際はこちらでもお知らせいたします。
主催:ロンリーペット 

【場所】
護国寺正門先の広場(東京都文京区大塚5-40-1)
東京メトロ有楽町線「護国寺駅」より
※駐車場は周辺施設をご利用ください。


すでにおなじみとなっております、「麻布十番いぬねこ里親会」が、今回開催場所をあらたに加えて行われます。

麻布十番では犬と猫とで開催時間をずらした構成となっておりますが、こちらでは終日同時に開かれています。

お時間たっぷり、みんなに会いに来てくださいませ。

恒例の催し、タイムテーブルは以下の通りです。
13:00  ドッグダンス
13:30~ 犬の無料しつけ相談

BCRNのブースでは、オフィシャルグッズのほかサポーター手作りのかわいいボーダー小物、エチケットバッグやマナーベルトなどのお役立ちグッズも販売してます。
ここでしか手に入らない「ボーダー」小物もぜひ!

今回の参加保護犬は彼らがお待ちしています。
※当日の体調などによりお休みとなることもございます。あらかじめご了承ください。

バロン
バロン

テディ
テディN-1

ワット
ワット2-1

アレン
アレン-1


お待ちしています!




そして明後日10/19(日)はこちら。
朝霧高原FM告知

日時:10月19日(日)
10:00~(雨天中止)
開催地:FieldDogsGarden

こちらで
のフリーマーケットにBCRNも参加いたします。

盛りだくさんのイベントのご紹介はこちらから。

もちろんオフィシャルグッズの他、お楽しみの品物のご用意もございます。

秋空の下、ワンと一緒にお出かけください!





ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。



BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
               
             




ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ



 

家族募集(309)ウィル (中部地区)

2014 - 10/15 [Wed] - 09:00

今日は 新しい家族募集の御願いです。

ウィル

309)ウィル中部

2013/9/11 BCRNにて保護しました。
性別:♂(未去勢)
年齢:推定2歳
体重:15㎏(適正)
毛色:ブルー&ホワイト(毛色・グレー)
健康:良好 フィラリア(+)現在治療中 ワクチン6種接種済
性格:明るく陽気な面もありますが、警戒心が強い部分があります。心を開いて懐くまでに時間が必要な所があります。ウィルから頼って来るまで待てるような方が良いと思います。パートナーになるまでは多少大変な部分もあると思いますが信頼しあえれば楽しい生活が送れると思います。 現在ウィルは、色々お勉強中です。

 ウィルは現在、訓練士さんのお宅にて毎日コツコツとお勉強を頑張ってます!

訓練所などに居る子の保護日記は・・・どうしても情報が少なくなってしまいがちですが・・・

興味がある方は! ぜひ! ご遠慮なくお問い合わせください

質問内容などによっては、若干お時間を頂くときもございますが・・・

必ず! 担当の方からお返事をさせて頂いております。。。。。


・・・・・そんな (309) ウィル の 保護日記 を是非ご覧ください。。。

どうか、宜しくお願い致します。



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。



BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
               
             



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ







家族募集(269)リーオ(中部)

2014 - 10/10 [Fri] - 09:00

***********************************
イオンの黄色いレシートキャンペーンのお知らせ

毎月 11日はイオンの黄色いレシートキャンペーンの日です
BCRNでは イオン品川シーサイド店にて 
黄色いレシートの投函ボックスを設置させて頂いてます   
お買い物などで発行される黄色いレシートをぜひ 
ボーダーコリーレスキューネットワーク」と書かれた
投函ボックスにお入れ頂けますよう よろしくお願いいたします

また ご協力頂いている皆さま 本当にありがとうございます
ペットシーツやフードなど必需品を保護犬たちのために受け取る事が出来ます
温かいご支援にサポーター一同 とても感謝いたしております

***********************************


(269) リーオ中部】の新しい家族を募集します


269leao001

(269)リーオ中部
2012/6/21 BCRNにて保護しました。
性別:♂(去勢済)
年齢:1~2歳
体重:16.5kg(やせ気味)
健康:フィラリア(-) 
性格:お目目がくりくり、手足がスラッと伸びたハンサムボーイ。
元気いっぱいのお子ちゃまでいろんな可能性を持っています。
テリトリー意識が強いようなので犬の扱いに慣れ、
リーダーシップをとれる方への譲渡を希望します。
室内飼育希望ですが、室内フリー時間は制限し基本はゲージ、
もしくはバリ等で室内に置いて下さることをお願いします
フードにも執着が多少強い所があるので、
与える時の手順等をご理解して頂ける方。


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ



☆預かりさんの日記より

予防接種、フエラリァ薬貰いに病院へ
お利口に診察終了
その後、嬉しそうに甘える仕草・・・

体重22キロ(汗)ちょっと太った(汗)

健康そのものでした~


269leao003


帰りも車に飛び乗り、ウハウハでした(笑)

成長したなぁ~リーオ、偉いぞ!


269leao002



預りさんの元で新しい家族を待っている (269)リーオ
彼をしっかりと観る事の出来るリーダーを待ってます
どうぞ 一度 (269)リーオ中部】に会いに来て下さい!

そんな(269)リーオの様子はこちら
BCRN保護ボーダー リーオの日記で ご覧頂けます



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。



BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
               
             



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ







中部地区譲渡会&フリマのお礼

2014 - 10/08 [Wed] - 01:25

★中部地区譲渡会&フリマのお礼★

10月5日(日曜日) 台風接近中の中部地区でしたが、一宮ハウジングセンターにて
「BCRN中部地区 譲渡会&フリマ」を行いました。

IMG_3635.jpg

雨が降っている中、ご来場していただきブースに足を止めてくださる方が
多くいらっしゃいました。


IMG_3646.jpg


IMG_3642_20141006201938aec.jpg
保護犬もスーとシュートが参加させていただきました。

IMG_3637.jpg

ステッカーやマグネット、またフリマの商品など買ってくださったり
多額の寄付などのお申し出をいただきスタッフ一同心より感謝しております。

今回の売り上げ
募金 13000円
グッズ売り上げ 28000円

となりました。皆様から頂いた募金・売上金はすべて保護犬のために
使わせていただきます。ありがとうございました。

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。



BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
               
             



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ









10/06のツイートまとめ

2014 - 10/07 [Tue] - 03:20

BCRN_BLOG

(341)トック【関東】http://t.co/llvIElk7dn頑張ってます!術後の経過も良くリハビリが大切との事で 預りさんの手厚い看護のもと 立つ事から始めてます!https://t.co/JUdCstYAkS
10-06 13:52

イベントの御礼と今後の予定

2014 - 10/06 [Mon] - 23:01

大きな台風が上陸しています。
みなさまお住まいの地域では被害などありませんか?

土砂災害警戒警報や
避難勧告などが出されています。
人間はもちろん、皆様の愛犬にも
被害やお怪我がありませんよう
お祈りしています。

さて本日はまず
先週行われました
アニマルチャリティコンサートのご報告と御礼です。

10月4日土曜日
東京のめぐろパーシモンホールにて
NPO法人アニマルチャリティジャパン様主催
「第5回アニマルチャリティーコンサート」が行われました。

アマチュア音楽愛好家有志の方が
コンサートの全経費を負担することで、
入場料100%が動物保護団体への寄付金となる事業です。

BCRNも保護団体の一員として
参加させて頂きました。

ロビーにはブースを設置させて頂き、
ポスターや、BCRNの活動内容のリーフレットの掲示
また現在保護されている保護犬の個別紹介リーフレットの掲示なども
させて頂きました。

コンサート途中には
各保護団体の代表者を壇上でご紹介頂き
スクリーンではスライドを上映
BCRNも団体としての活動内容をご紹介頂きました。

mv20141006_1.jpg


休憩時間には
ご来場下さった皆さまと
いろいろなお話をさせて頂き、

mv20141006_3.jpg

単犬種レスキューの意味や
捨てられて殺処分される運命のボーダーをレスキューし、
新しいご家族との出会いに繋げる活動に
一層の関心・深いご理解を頂くことが出来ました。

ホールの中で奏でられる美しい音楽に
心が安らぎ
ご来場いただいた皆様と
ゆっくりと、穏やかな気持ちで
動物保護について考え
保護された犬・猫たちに心を寄せる
良い機会となりました。

皆さまから寄せられた
温かい言葉、お支え下さるお気持ちに
心より感謝申し上げます。


そして・・・

今後もイベントは続きます。

10月18日(土)
imggokokuji.jpg

 『護国寺いぬねこ里親会』(東京都)
      場所:護国寺正門先の広場(東京都文京区大塚5-40-1)
      主催:ロンリーペット 

10月26日(日)

imgdoumann.jpg

第6回合同ふれあい会@道満』(埼玉)
      場所:埼玉県戸田市彩湖
      「道満グリーンパーク内ドッグラン」併設多目的エリア
      詳細はこちらでご確認ください。 道満イベント詳細

***********************************

BCRNの保護犬たちも参加予定です

各種イベントの開催時期が近くなりましたら
また 詳しくアナウンスさせて頂ますので
どうぞ よろしくお願い致します




ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。



BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
               
             



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ






秋はイベント盛りだくさん

2014 - 10/03 [Fri] - 09:00

早いものでもう10月ですね。
朝晩はずいぶん涼しくなり、夜は虫の声も聞こえてくるようになりました。

以前もお知らせいたしましたが、

10月4日(土) 
NPO法人アニマルチャリティージャパン様主催の
第5回アニマルチャリティーコンサートが開催されます。
アマチュア音楽愛好家有志の方がコンサートの全経費を負担することで、
入場料100%が動物保護団体への寄付金となる事業です。

代表の細見貴子様はBCRN卒業犬小雪ちゃん(旧:ローズ)の里親様でもあり、
BCRNはもちろん、いろいろな保護団体のお力になってくださっています。
BCRNからもイベントのお手伝いで参加させていただきます。

そして翌日は
10月5日(日)
 『BCRN 中部地区譲渡会&フリーマーケット』(愛知)
    
場所:ナゴヤハウジングセンター一宮会場


参加予定の保護犬は
「ウィル」
ウィル

スー
スー

「シュート」
シュート
(天候・保護犬の体調によっては参加を見合わせて頂く場合があります)
ウィル、スー、シュート に是非会いにきてくださいね。

また会場では
   ICHINOMIYAアニマルカーニバル
が開催されています。

可愛い小動物との触れ合いコーナーなど、イベント盛りだくさん!
是非、足を運んでみて下さいね☆

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。



BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
               
             



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

トック ともに歩む力を

2014 - 10/01 [Wed] - 10:00




トック、その名前は彼が保護された場所からやってきています。
そう、徳島で救われたボーダーコリーです。

彼のこれまでを紹介させてください。

トック0


「足を引きずった犬が歩いている」
これが第一報だったそうです。
連絡を受け収容された彼、とても人なつこく施設の職員さんからも十分以上に一般への譲渡対象となると見なされていました。

ただ足に抱えてしまっている障害を考えると、そうしたケアが可能であり受け入れてくれる対象へとその門戸は狭められてしまいます。

ボーダーコリーであること、私たちBCRNへ連絡をもらいました。

しかし、、現在、徳島にはサポーターがおりません。

一定の収容期間が設けられていますが、おりしも施設のキャパシティーがいっぱいでその日程も短くなってしまいました。

当初から比べると彼の様子も元気がなくなっていっており、足の状態を考えると心配が募ります。

世は夏休み、ちょうどお盆休みの期間でした。
遠方から駆けつけようとスケジュールを組んだサポーターを邪魔するように台風が近づいてきていました。
本州から四国へと繋がる瀬戸大橋自体が封鎖される恐れも出てきていたのです。

わるい条件が幾重にも重なってしまったことにより時間的猶予がありません。
サポーター間の調整を行い、なんとか受け入れ体制を整えながらもそのすべが閉ざされてしまいそうでした。

伝手を頼り現地のレスキュー団体の助力をあおぎ、そのお力添えをいただくことができしたが、悪天候のなか気が抜けない状態は続いていました。

しかし皆の願いが届いたのでしょうか、彼を無事に引き出すことができました。急遽陸路から空路へとその旅程を変更、彼を乗せた飛行機は一路預かりさんの元へ飛び立ちました。

こうしてトックは徳島の地を後にしたのでした。

トック


懸念されていた身体のこともあり、ヘルスチェックがすみやかに行われました。
トックの足の様子がまず気がかりです。

獣医さんの診断では股関節に変形があり、それをかばうために引きずるような歩き方になっているのだろうということ。

なによりもそのためか狭いところに長い間置かれていたらしく筋肉がほとんどついていませんでした。
立ち上がるのにも人間の手を添えてあげねばなりません。

そしてその不自由な姿勢から前足には床ずれのような跡ができてしまっておりなんと穴が開いていたのでした。
しかもそこにはハエによって産み付けられてしまった幼虫が・・・


それでもトックはとてもおだやかな性格の子です。
彼の心根は痛みに負けていませんでした。

トックを元気にして新しい家族へとその縁をつなげてあげたい。

しかしそのほかにも気になる点がでてきました。
年齢ばかりによるものではないのでしょう、歯の何本かは歯周病により抜歯が必要なまでになっていました。
また背中には腫瘍のようなものも見つかりました。
フィラリアには罹っていませんでしたが、放浪中の食べ物のせいかお腹に虫がいることがわかりました。

預かりさんの元で少しずつですが元気を見せ始めてくれたトック。
支援を頂いたカートに乗って外の空気に触れる。
それだけでもトックの表情はうれしそうでした。
このまま徐々に力を取り戻してくれれば。
元気なトックに出会えることでしょう。

トックバギー2
トックバギー3


関節のことは年齢の上からも手をつけなくても大丈夫だろうとのことでしたので、まずいっそうの回復に向けて歯と腫瘍の手術を受け、それは無事に終わったのでした。

ところが、、
その少し後からトックは自力で立ち上がることができなくなってしまいました。

長い間足をかばって歩いていたためでしょう、膝への負担がついに限界を超え靱帯が切れてしまったのです。


トック4


更に詳しく検査が行われました。
加齢による内蔵の衰えも見つかりました。

更なる手術を行わなければならないことは明らかです。
ただトックの負担を考えれば・・・
判断はとてもむずかしいものでした。

しかし、リレーによってつながり救い出した命。

トックにはこの先をしあわせに生きて欲しい。

もう一度手術を。
願いと祈りを込めて決断しました。


人工の靱帯をつけるためには再び全身麻酔を行わなければなりません。
当初それさえも危ぶまれましたが彼はがんばりを見せてくれました。
これなら大丈夫と医師の判断にを受けその日を迎えたのでした。


やがて連絡が入ります。
トックが目を覚ましたと。
皆が胸をなで下ろしました。
手術は成功したのです。


現在トックは絶対安静期間にいます。
人のそばが大好きなトック、病院で寝たきりになっていると老齢犬の場合、認知症を発しやすくなる可能性もあるそうで、おだやかな環境を ということで退院を許されているのです。

預かりさんのもとでその弱った身体を休めているトック。このあと彼は再び自分の足で歩くことができるようリハビリを行っていくことになります。

彼の道のりはこれからも続いていきます。
元気になったトックが嬉しそうに歩いている、その未だ知らない姿を私たちは見たいと強く思っています。
その先にある幸せへ向かって。


トックへの応援をこれからもお願いいたします。


トック2-1






ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRNはボーダーコリーの幸せのための非営利ネットワークボランティア団体です。
その存在と活動は皆さまからの温かなお気持ちによって支えられています。
お寄せいただいたお心、オフィシャルグッズやフリーマーケットのお買い上げ、
またサポーターによる会費は当ネットワークの大切な柱となっています。
保護犬たちのため、集まった善意は大切に使わせていただいております。
この活動をより良く行っていくため、
引き続きサポーター一同努力を重ねていきたいと思っています。
皆様方のご理解とご協力をお願い致します。



BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
               
             



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

 | HOME | 

プロフィール

Author:rescueBorder
BCRNでレスキュー中の子達の情報やお知らせを公開しています。



ご支援をどうかよろしくお願いいたします。

リンクバナー

イベントのご案内はこちらです

Amazon欲しいものリストまとめ

Twitterwidget

最近の記事

カレンダー

09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

タグクラウド


検索フォーム

BCRNにご協力下さい!

公式&協賛グッズはこちら
☆★BCRN公式グッズ★☆ bcst_b.jpg


ご購入によって、代金の 一部がBCRN支援金となります。

ブログランキング挑戦中!

カテゴリー

月別アーカイブ

BCRN blog Fun

RSSフィード

サポーターの皆様へ

BCRN