fc2ブログ

BCRNでレスキュー中のボーダーコリーたちの情報です。 どの子にも幸せが来ますように。。

  BCRNブログのナビゲーター   トップページ > 2012年11月  

家族募集(285)ローリー【九州】

2012 - 11/30 [Fri] - 09:00

今日は、新しい家族を探している(285)ローリー(九州)のご紹介です。


ro1.jpg

2012/10/10 BCRNで保護しました。
性別:♂(去勢済み)
年齢:3~4歳(推定)
体重:約12.5kg(痩せ気味)
健康:フィラリア(-)・混合ワクチン接種済
性格:年配の方に少し警戒する所がありますが、人は大好きです!他犬とも上手に挨拶が出来ます!今は「座れ」「お手」位しかできませんが、少しずつ成長していますので良きパートナードックになると思います。

(285)ローリーの預かりさんとの日記から・・・


今日は天気も良く、コスモスを見に行きました。
お散歩が大好きなローリーです。
可愛い姿を撮りたいのですが、ジッとしていません。
やっと先住犬と一緒にお座りが出来ました。

ro2.jpg

仮パパに抱っこしてもらってアップのお顔!
可愛い顔が撮れました!

・・・お花畑のバックで、可愛らしい画像です~(*^。^*)

そんなローリの預かりさん保護日記は こちらからご覧になれます。 
『(285)ローリーの保護日記』

可愛いローリーを、宜しくお願い致します<(_ _)>

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

探しています!
4月から迷子になっている、埼玉のボーダーコリー「ハヤテ」君は
11月23日現在 まだみつかっておりません。
飼い主さんも一生懸命さがしていらっしゃいます。
どうかご協力お願いいたします。
飼い主さんのブログです

   hayate01


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!

家族募集(261)ソルティ【中部】

2012 - 11/28 [Wed] - 09:00

(261) ソルティ【中部】の 新しい家族を募集します 


261sorty06


(261)ソルティ(中部)
2012/03/05 BCRNで保護しました。
性別:♂(去勢済み)
年齢:5歳
体重:約17kg
健康状態:良好 フィラリア(-) ワクチン接種済
性格:ディスクが大好きなアクティブな子です。
心に傷があるためか、慎重な性格で人を観察する傾向にあるようです。
大柄な男の子でもあるため、リーダーシップが取れる方、
トレーニングをして頂けるご家族を希望します。




261sorty03




ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ



☆預かりさんの日記より

ソルティは我が強く、自分の思い通りにしたい部分があり、
それでいて超甘えん坊で、遊びの天才です♪
ディスクへの意欲は半端なく、
何度でもキャッチしたフリスビーを持って帰ってきてくれます。


261sorty05

近頃、ソルティは悪友アレックスがトライアルに出掛けてしまい
遊ぶ相手がいなくなり落ち込んでいる。。。かと思いきや、
私の愛犬グラと今度は悪友同盟を結んだらしい。笑

毎日追いかけっこに忙しいみたいです(*^^*)
来い、座れ、伏せ、お手におかわり、
結構なんでも出来るくせに
伏せは気分がのってないと聞こえないふりをするソルティ。

かわいい奴です☆彡



261sorty02


保護されたBCRNの子たちには 欠点かとおもわれる「個性」があります
いろんな個性を把握して 良い状況で家族と出会えるように 
預りさんのサポーターを含め スタッフは懸命に頑張っています
どうぞ 一度 (261)ソルティ【中部】に会いに来て下さい!

そんな(261)ソルティの様子はこちら
BCRN保護ボーダー ソルティの日記で ご覧頂けます




ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

探しています!
4月から迷子になっている、埼玉のボーダーコリー「ハヤテ」君は
11月23日現在 まだみつかっておりません。
飼い主さんも一生懸命さがしていらっしゃいます。
どうかご協力お願いいたします。
飼い主さんのブログです

   hayate01


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!



2012 滋賀多頭レスキュー 現在の状況

2012 - 11/26 [Mon] - 01:29

2012年11月26日現在 滋賀県のブリーダーさんから
引き揚げてきたボーダーコリーたちは
新しい家族との新しい生活に向け幸せをつかみ始めました。


犬の世界しか知らなかった繁殖場のわんこ達。
限られた人間しか知らなかった世界から
今、幸せをつかみはじめています。

リードをつけることから勉強中だったり、
ご飯を食べるために「待つこと」。
今まで経験していなかったことだらけだと思います。

でも、このわんこ達が新しい家族に迎えてもらえるように
サポーター一同頑張っていますので、応援よろしくお願いいたします。


また、預かり日記は「レスキュー犬情報」からもご覧になれます。

また、名前をクリックしていただくと、預かり日記に飛べますので
ご覧ください。

luz.jpg
(275)ルース(関東) 

面会準備中


cosmo.jpg
(276)コスモ(関東)

家族募集中

rody.jpg
(277)ロディ(中部)

家族募集中


marine.jpg
(278)マリン(関東)

家族募集中


beni.jpg
(279)ベニ(中部)

面会準備中

Riria.jpg
(280)リリア(東北)

トライアル中

Anon.jpg
(282)アノン(関東)

家族募集中


Powarin.jpg
ポワリン(関東)家族募集中


ganet.jpg
(284)カネット(東北)

家族募集中


moon.jpg
ムーン(中部)
トライアル中


harun.jpg
ハルン(東北)
家族募集中


lazuri.jpg
ラズリ(関東)
保護中


meena.jpg
ミーナ(関東)
保護中


Nero.jpg
ネロ(関東)
家族募集中


Nano.jpg
ナノ(関東)
保護中

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!

家族募集(271)グッチ【東北】

2012 - 11/21 [Wed] - 09:00

昨日、「初雪」になったところが多かったのではないでしょうか。
今年は「記録的に遅い」初雪になりましたが、どんな冬になるのでしょう・

「雪」は降らなきゃ降らないほうが良いと思うけど、今年のように遅いと心配になります。

どなた様も、しっかり防寒対策&カゼ対策はしてくださいね。

さて、今日は厳しい冬に突入開始の東北から家族募集のお知らせです。

1_1_20120915152417.jpg

2012/08/03 BCRNにて保護しました。


性別:♂
毛色:白黒
年齢:3歳
体重:14Kg
健康状態:フィラリア弱陽性 血液検査異常なし ワクチン接種済
性格:人にフレンドリーで犬とも喧嘩しない。
   トラックのエンジン音や機械音に反応して 吠えますが、それ以外はクレイト内で大人しい。
   ボーダーらしくディスクやボールでも遊びそうです。唸りなどの攻撃はありません。
   オスボーダーにしては付き合いやすい性格だと思います。

・・・現在は、東北の預かりさん宅で、毎日過ごしているようです。。。

今後の「保護日記」にご覧くださいませ(*^。^*)

「グッチ」に興味を持たれた方は・・・BCRNのHPより、ご質問等お受けいたしております。

どうか、宜しくお願い致します<(_ _)>

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!


家族募集(284)カネット【中部】

2012 - 11/19 [Mon] - 12:00

284_img-1.jpg

2012/9/25 BCRNで保護しました。
性別:♀(避妊済み)
年齢:推定3~4歳
体重:17.6㎏ (肥満気味)
健康:フィラリア(-)  
性格:滋賀のブリーダーさんから引きとった子です。
   ビビリで用心深いタイプ、嬉しかったりするとカチカチ、
   カスタネットみたいに歯を鳴らします、なので名前はカネットです。
   慣れれば可愛く甘えるタイプです。

6_2_20121118220126.jpg

預かりサポーターさんから
観察日記が届きました♪


◇人に対する反応 

 男女子供に関わらず、人がまだ怖いようです。
 興味はあるけど怖い言う感じ。
 見慣れると嬉しそうに傍には来ます。
 
◇マウンティングすることがあるか

 ありません。

◇犬に対する反応
・預かり家庭での犬との様子 

 犬にもビビりです。でも挨拶は出来ます。
 喧嘩はしません。

・散歩中での犬との様子

  興味深々で見てます。
  傍まで行って挨拶は出来るけど、
  それ以上の関わりは無い感じ。

・挨拶ができるか

  できます。

・遊ぶことができるか

  できると思います。

◇猫に対する反応
・猫との同居はどうか
・外で会ったときの反応

 外で猫を見たとき、不思議そうに見てるだけでした。
 それ以外は無反応。

◇車やバイク、自転車に対する反応

 ビビリます。興味津々の不思議そうな顔で見てます

◇音に対する反応
・チャイム、来客、電話、掃除機などの音に対する反応

  無反応です。我が家の犬が騒いでもゲージで寝てます

◇病院での反応
・ 大人しく待てるか

 ビビったまんま、固まって待てます。

・診察台での様子

 伏せ状態で固まります。
 
 ◇車での反応

・車酔いはどうか

  なし

・バリケンで大人しくできるか

  大人しい

・フリーで大人しくできるか

  大人しい

◇ケージに慣れているか
・ ハウスが出来るか

  ハウスは慣れたようです

・大人しいか
 
  大人しいけど慣れたら普通に動ける感じだと思います

◇お手入れ
・ ブラッシング、シャンプーのときの反応

  ブラッシングは何だろう?って感じで固まってます
  シャンプーも固まっていますが逃げたい気持ちが一杯なのが分かる。

・体を触ったときの反応

  突然、触ったりすると伏せ状態で固まる

・歯磨きや耳掃除はどうか

  固まって、されるがまま。

・爪切りやパット毛切り、足拭きはどうか

  固まってされるがまま。

◇トイレ
・ 排泄の回数やタイミングはどうか

  大は1日1回程度。小も1日2~3回。

・外か中か

  今は主に外、散歩の時に済ませます。

・下痢や便秘はしてないか

  していません。

・コマンドで排泄するか

  まだ出来ない

・シートでできるか

  まだ未経験です

・マーキングするか

  なし

◇食事
・ 食欲、食べ方はどうか

  食欲は普通。最初少し食べてから、
  周りを警戒しながら、残りを食べる感じ

・ご飯前に待てるか

  ご飯見せても固まってます

・偏食がないか

  ない

・おなかを壊す食べ物はないか

  フードしかあげていませんが、お腹を壊したことはありません。

・唸ることはないか

  ご飯を守ろうとして唸りが出ます。でもこれは、対犬にだけです。
  人には全く問題はありません。
  食事中にフードボールを触っても問題なしです。

◇吠え
・ 吠えるとしたらそのタイミングはどうか

  嬉しい時、歯を鳴らしたり小さく鳴いたりします

・どのくらい吠えるか

  普段は吠えないのでどの位かはわかりません

◇おもちゃ
・ボールやディスクに興味を示すか

  興味ない

・どんなものに興味があるか

  外で見たことない物(車、電車、川、など)

◇お散歩
・ 引っ張りや追っかけはどうか

  リード付きで真っ直ぐまだ歩けない
  右往左往しながら前進

・興奮や怯え等はどうか

  音や動く物(電車、車)にビビりが凄い。
  
・拾い食いはあるか

  なし

◇家の中
・ 大人しくしていられるか

  ゲージ内でおとなしくいれます

・いたずらや食べ物あさりはどうか

  今は無し

・食糞はあるか

  なし。

・人間の食事中は大人しいか

  大人しい

◇コマンド
・ 入っているコマンドはあるか

  全くない

・覚えたコマンドは何か

  まだない

◇怖がるもの
・何か怖がるものはあるか

  知らない人、動く電車、車とか

◇困ったこと、癖など

 怖がりのビビりが凄い所
大丈夫になるまで、時間が掛かりそう 

◇生活パターン

  5時半過ぎに散歩、7時過ぎにご飯、11時過ぎに散歩、
  17時ご飯、18時過ぎに散歩、22~23時に散歩、
  その後ゲージで就寝

 ◇性格

 ボーダーらしい利発な動きがありますが怖がりでシャイです

 ◇その他

 運動神経がよく、高い所にも飛び乗れるほど利発です
 時間をかけて仲良くなるのが良いタイプです
 先住が居てもキツイ性格の子だと難しいかも知れません

笑顔が可愛い子です。
嬉しいとカスタネットみたいに歯をカチカチならします。
噛んだりはしません。良い子です。



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!


中部 合同ふれあい会のお礼

2012 - 11/16 [Fri] - 12:22

11月11日 東海市ディニーズガーデンで行われた中部boda助さんとの合同ふれあい会にはたくさんの方にご参加頂き有難うございました。

img_20121114180525.jpeg

s-P1070914.jpg

途中雨が降ってきてしまいましたが、参加ボーダー達は雨もなんのその、元気に走り回っていました。
s-P1070921.jpg

ふれあい会でのグッズのお買い上げ・支援金のご寄付は
img1_20121114180525.jpeg

オフィシャルグッズ 3000円
募金箱 4706円


全て保護犬のために使わせていただきます。有難うございました。

そしてBCRN保護犬の「ベニ」に会いに来て下さった方も有難うございました。
s-P1070929.jpg

s-P1070928.jpg

全国の保護犬達も新しい家族の元で幸せに暮らせることを目指して勉強して頑張っています。

またこのようなイベント開催はブログ等で発信していきますので是非保護犬達に会いに来てくださいね。


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!


災害救助犬フェア in 譲渡会

2012 - 11/14 [Wed] - 10:00

『災害救助犬フェア』内にて、保護犬の里親会を行います。

● 日時:11月25日(日)10:00~16:00

● 主催:NPO法人災害救助犬ネットワーク

● 場所:東京臨海広域防災公園

→アクセス方法はこちら
※一般の駐車場はございません。公共の交通機関をご利用下さい。
 その他、よくある質問はこちらをご覧下さい。

◎近隣の有料駐車場はこちら
 東京ビッグサイトの駐車場はこちらです。

● 内容:災害救助犬に対する啓蒙・デモンストレーション等が行われている会場内にて、BCRN保護犬の里親会を行う予定です。


2010年同フェアの様子です。→ 動画

ibento11-2.jpg

(ポスター中ほどに掲載されているイベントです。)




看板犬は卒業犬のサーシャ滋賀保護犬(ポワリン、ミーナ、ルース)も参加を予定しています。


サーシャ型抜き

                                          <サーシャ嬢>



ポワリン&ミーナ型抜き

                                       <ポワリン&ミーナ>



ルース型抜き

                                             <ルース>



皆様のお越しをお待ちしております!



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!







家族募集(91トト【中部】

2012 - 11/12 [Mon] - 09:00

今回は、(91)トトの新しい家族募集のお願いです<(_ _)>

n_2_2.jpg

(91)トト(中部)
2008/11/09 BCRNで保護しました。
2010年10月 北海道にて新しいご家族決定になりました
2012年 7月 飼育放棄の相談あり
2012年 8月 飼育放棄
性別:♂(去勢済)
年齢:6~7歳
体重:19Kg
健康:フィラリア(-)ワクチン接種済。目の周りが少し赤くなっていますがアレルギーのようです。



ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが・・・

元々BCRNの保護犬だったトト、2年前に新しい飼い主決定となって卒業しました。

でも今回新しい飼い主さんの都合で飼育放棄となり、2年で出戻ってきてしまいました。


そんなトトは、現在中部地区の預かりさんと過ごしています。。。

トトの日頃の様子は (91) トトの預かりさんの日記 からご覧いただけます。

ちょっぴりお年を召してきたトトさん。

すこ~し、頑固な面も見られるようですが・・・少しずつ、少しずつ解りあえれば、きっと!甘えん坊なトトの笑顔が見られることでしょう。。。

n_5_1_20121109180516.jpg


・・・今度こそ! きっと! トトに暖かい家族が見つかりますように。。。

預かりさんをはじめ、サポーター一同、心から願っています。。。

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!


家族募集(279)ベニ【中部】

2012 - 11/09 [Fri] - 12:09

(279) ベニ【中部】の 新しい家族を募集します 

279Beni001


(279)ベニ(中部)
2012/9/25 BCRNにて保護しました。
性別:♀(未避妊)
年齢:3歳
体重:16.6kg
健康状態:フィラリア(-)
性格:滋賀のブリーダーさんから引きとった子です。
保護された犬達の中で一番のビビリっ子。
当初は見るもの聞くもの全て怖くてしかたありませんでしたが、
今では毎日キラキラした目でお散歩を楽しんでいます。
初めての人にはまだ少し警戒するところもありますが、
慣れればどこでも触らせてくれる大人しい女の子です。
お顔も性格も地味ボーダーですが、
吠えも無く扱いやすい子です。


279Beni002


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ



☆預かりさんの日記より

昨日は狂犬病の注射に行ってきました。
診察台の上でも大人しく、獣医さんからもオヤツをもらって
食べることが出来るようになりました。
大~進歩♪

ところでベニが預かり宅にやってきて早1ヶ月が過ぎました。
今のベニを見ていると

人間への甘え方がまだわからず、
何となく遠慮深くて自分をアピールすることも無く、
いつの間にか「あれ?そこに居たの?」みたいな子。

時々、寂しげな目で見られると
ギューっと抱きしめたくなってしまう仮母です。


でも外に出ればキラキラした目に変わります。

279Beni003


ベニは車酔いがあります。
嘔吐はコレまで3回ほど
預かり宅では先住犬も娘達も車酔いがなかったので
仮母は車酔い克服手段を色々勉強中です。

この土日は仮父と仮母は
紅葉狩りにお出かけしてきましたが、
ベニは仮姉とお留守番でした。
ふてくされていたようです

279Beni004


色々な経験をして少しずつ自信をつけているベニです。


そして初洋服のベニ 可愛いでしょ♪


279Beni005



優しい預りさんの元で いっぱいの愛情を受けながら
人間との関わりをお勉強中のベニちゃん

そんな(279)ベニの様子はこちら
BCRN保護ボーダー ベニの日記で ご覧頂けます



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

探しています!
4月から迷子になっている、埼玉のボーダーコリー「ハヤテ」君は
11月7日現在 まだみつかっておりません。
飼い主さんも一生懸命さがしていらっしゃいます。
どうかご協力お願いいたします。
飼い主さんのブログです

   hayate01


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!






滋賀保護犬 ビスコ(北海道)のお話

2012 - 11/07 [Wed] - 01:21

☆☆☆☆☆滋賀県 ビスコのお話☆☆☆☆☆


img3_20121106151728.jpg

保護日 2012年9月25日
保護場所 滋賀県大津市
性別 ♀
年齢 2008年5月19日生まれ
毛色 白黒
大きさ 中? 肥満気味
性格 温和、フレンドリー
不妊・去勢処理  未避妊
体重23.4キロ
フェラリア (-)
検便 問題なし
血液検査 問題なし
耳ダニ (+)
予防注射 2012/10/3(8種混合)



img1_20121106151729.jpg

滋賀から引き揚げてきた保護犬ビスコ。
引上げ当初から、歩き方、おしっこの時の様子など違和感が見られました。

現預かりさん(北海道)に移動後、病院に診察に行くと
「股関節形成不全」との
診断名が下りました。

ほとんど亜脱臼に近い状態で、レントゲンを見ましたが、
わずかに引っかかっているかな・・・と言う状態でした。
普通、腱があってもう少し中に入っているのだけれど、
ここまでずれてると、腱は切れている可能性大だそうです。

完全に直そうと思うと、人工関節に変えるしかないそうで、
難しい手術になるので、この辺では大学病院での手術ということです。

膝は、お皿に関しては問題なし。
ただ、お皿の両脇にあるはずの小さな骨が片方ぼやっとしか写っておらず、
事故にでもあった事があるのかな・・・というくらい砕けているようでした。

img2_20121106151728.jpg


ビスコに負担のかからない、またこれからのビスコの犬生も考えて
セカンドオピニオンに行ったところ、
人工関節までいかなくても、「骨頭切除術」でいけるんじゃないかと言うことです。

当たって痛みがでている箇所を取り除く手術で、
筋肉が支えてくれるので、歩くのに問題はないでしょうと。

また、「骨頭切除術」に関しては、人工関節をつけるよりも
犬の負担も軽く、 術後ある一定の期間が過ぎたら
リハビリをすると、必ず歩けるようになるとのことです。

そのリハビリ内容ですが、仰向けにして足を屈伸させて
筋肉をつけるといったもので、ビスコであれば
あまり苦も無く出来るのではないかと思われます。


今は足の痛みのため、3本脚でぴょんぴょん歩いています。
今の状態だと3本脚でぴょんぴょんは他の脚などに負担がかかるかと
思うのと痛みがずっと継続して続く事、痛みどめをずっと飲まないと
いけないなどを考えると
命に関わりませんが、痛みをそのままにしておくのは・・・と・・・。

これから、詳しい検査、手術に入っていきます。

ビスコ、痛みをこらえて頑張っています。
きっと、またしっかりと歩けるようになるように・・・。

頑張っているビスコの日記はこちら
   ビスコの日記

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!

■「合同ふれあい会 ~ RESCUE DOG in DOUMAN ~」■のお礼です

2012 - 11/05 [Mon] - 09:00

今回は、先日行われた「合同ふれあい会 ~ RESCUE DOG in DOUMAN ~」の
お礼を申し上げます、

あいにくのお天気になってしまいましたが、HPなどをご覧いただいて足を運んで
くださった方、卒業犬のお客様に恵まれ、素敵な一日でした。。。

img111.jpg
看板犬は卒業犬サーシャが勤めました。

img222.jpg
鮭トバ好評vvv

img333.jpg
ハクVSルースのワンプロは微笑ましかったね(*^m^*)

直接里親希望にならなくても、こういう活動をしている団体がたくさんあること、
また保護犬という存在を現実として認知していただけたのではないかと思います。

≪売り上げのご報告≫
オフィシャルグッズ ¥17700
フリマ&募金    ¥103500
合計        ¥121200

・・・皆さまの暖かいお気持ちは、保護されている犬達の為に使わせていただきます<(_ _)>

本当に、有難うございました<(_ _)>

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!



.

続々コスモのお話

2012 - 11/02 [Fri] - 19:08

コスモ、無事退院です!

コスモ4img



手術日当日、術後こそ麻酔が効いていて意識もはっきりとはしていなかったようですが、その後は目を見張るような回復ぶりをみせてくれました。

翌日には自力で立ち上がり、面会のサポーターのところまで歩み寄り挨拶することが出来たのです。

しっかりとした足取りで!


そう、ドレーンも点滴もすでに取り外せる状態にまでなっていました。

(食欲もばっちり!)


そして今日、コスモは退院して預かりさんのお宅で静養を始めます。


長い間に癒着してしまった血管をきれいに剥離することが困難だったため、開口部を完全には塞げなかったものの、短絡する血流は大幅に減少し、今後ともその量が増えることはないだろうということです。
心配された弁の異常も見つかりませんでした。

コスモ、普通の生活を元気に送ることができます!



溶ける糸を使っての手術、抜糸も必要ありません。

食事制限も無し。

もちろん体調をみながらのことですが、二週間経てばシャンプーもOKとの許可をいただきました。

つまり、がんばった勲章の大きな胸の傷も、その頃には大丈夫ということです!


これからもコスモを見守ってまいります。



がんばったコスモの勇姿です。

コスモ6img


みんな、ありがとう!(コスモ)







コスモの保護日記はこちらから。


引き続き皆様がたの暖かい応援をコスモに送ってあげてください。


また様子をお伝えします。



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!








BCRN&Boda助での合同ふれあい会

2012 - 11/02 [Fri] - 12:00

BCRN&boda助での合同ふれあい会

が開催されます!!!


前前回の様子です ↓
02_20110517214202.jpg

日にち : 11月11日(日)

場所 : ディニーズガーデン サイト5(いつもの貸切サイトです)

時間 : だいたい10時から16時くらい

参加費 : 1家族500円 (別途入場料が必要です)

お気軽に ご参加ください
  

   ボーダーを飼っていらっしゃる方(お友達増えますよ♪)
  ボーダーを飼ってみたい・・興味のある方
  ボーダーを飼っているけど、こんなこと悩んでいます・・
  うちのボーダーこんなとこあるんですけど・・
  保護犬を家族に迎えようかと検討中の方


  などなど、たくさんの方のご参加をお待ちしております

↓こちらも前前回の様子です♪
01_20110517214202.jpg

今回は滋賀保護犬のベニが参加予定です!
(体調その他の理由により、参加できない場合もあります)

beni_20121030225402.jpg

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

東北でも、譲渡会が開催されます。

11月4日(日) 山形県遊佐町 『遊楽里』

o0800113212235197813.jpg

BCRNより参加予定の保護犬は『グッチ』と『リリア』です。

お近くの方は、ぜひ、会いに来てあげてください~



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

現在BCRN保護された犬たちは心に傷をおった子も 身体に重篤な病を抱えた子も居ます
私たちの目標は保護された子たちに新しい家族を見つけ 共に補いあいながら
犬たちとの出会いと生活を育んでいって頂けるのを喜びとして活動しています

そのため 出来る限りのケアをしていきたいと願っています
どうぞ みなさまの温かな支援をよろしくお願いいたします

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!

こちらのランキングボタンをクリック頂けることも
BCRNへの嬉しい支援になります
どうぞこちらのブログランキングボタンもよろしくお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!

 | HOME | 

プロフィール

Author:rescueBorder
BCRNでレスキュー中の子達の情報やお知らせを公開しています。



ご支援をどうかよろしくお願いいたします。

リンクバナー

イベントのご案内はこちらです

Amazon欲しいものリストまとめ

Twitterwidget

最近の記事

カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

タグクラウド


検索フォーム

BCRNにご協力下さい!

公式&協賛グッズはこちら
☆★BCRN公式グッズ★☆ bcst_b.jpg


ご購入によって、代金の 一部がBCRN支援金となります。

ブログランキング挑戦中!

カテゴリー

月別アーカイブ

BCRN blog Fun

RSSフィード

サポーターの皆様へ

BCRN