fc2ブログ

BCRNでレスキュー中のボーダーコリーたちの情報です。 どの子にも幸せが来ますように。。

  BCRNブログのナビゲーター   トップページ > 2012年08月  

『新しい家族募集中です☆』

2012 - 08/30 [Thu] - 09:00

BCRNにて保護中のワンコ達への「新しい家族になるには?」の質問が寄せられるので・・・
その、流れをご紹介させていただきます。


まずはトップページにて、「保護中のワンコ達」をご覧いただけると思います。

赤文字で新しい家族募集中!と表記してある子が、エントリー(家族募集)可能です。

32_2.jpg


エントリーにはトップページ(同じページ)の「新しい家族募集の流れをご一読いただいて、「新しい飼い主申込みアンケートフォーム」より、エントリー頂いております。

エントリー頂いたからといって、決して先着順とかではなく・・・

家族構成や、お留守番の時間帯や家庭状況などを、預かりさん達と相談して・・・
「お留守番のある時は吠えが酷いと近所のご迷惑にならないか?」とか
「子供が苦手だから、小さなお子様の居る家庭にはお伝えしないと・・・」とか
「まだまだ人間と一緒に暮らすのにお勉強が必要だから、訓練所などに行った方がいいかも?」等々、いろいろ顧慮し、そのご家庭に合うかどうか、ご相談させて頂いております。
(エントリー後の返信には、係りの者が多忙な場合もあり、お返事が遅くなることもありますが、責任をもちまして、必ず!ご返事・ご連絡をいたしますので、お待ちいただければ・・・と、思います<(_ _)>)


そのうえで、希望者様と意見が一致し、「トライアルに進みたい」となると・・・『面会』です。

「面会」には、基本、保護犬が居る地区まで足を運んでいただくこととなります。
(詳細は、希望者様とご相談となります)


面会して頂いて、トライアル開始・・・の前に、『環境調査』があります。

「環境調査」は・・・保護犬が新しいご家庭で生活するにあたって、注意したほうがいいのでは?という個所などを改善していただけるよう、直接、サポーターがお邪魔して、ご相談させていただいております。
(「犬は飼ったことがある(飼っている)」お宅でも、保護犬の中には脱走や悪戯するワンコもおりますので、住人が気が付かなくとも、第3者だと気付く点も多々あったりします。ボーダーは・・・新しい環境は興味津々、好奇心旺盛?脱走なんてお手のもの♪ですから・・・)

3_1_20120606233417.jpg


環境調査が終了したら・・・トライアル開始です。

「トライアル」とは・・・簡単に言えば「お互いを知る期間」です。 
ある程度成長してるワンコが、いきなり知らないお家に行って・・・我儘になったりしないか? お留守番中に吠えが酷くてご近所のご迷惑にならないか? 先住ワンコが居るお宅では、先住ワンコちゃんとの相性や様子は大丈夫か?などを実体験・生活していただきます。(基本、2週間となっております)

2週間後、『大丈夫!』と、ご家族全員のお気持ちが決まれば、晴れて『新しいお家のワンコ』となります。。。


・・・以上が、「新しい家族になるには」・・・の、流れです。


ほとんどの保護犬には、私たちが知らない『前の生活』があり・・・少なからず、トラウマ的なものがあります。
(放浪の挙句保健所に収容された・・・などは、典型的でしょう)

そのような面を、預かりさん宅にてケアしてもらいながら、新しい家族を待ち続け・・・

無事、卒業して行ってたワンコ達には、私達サポーターも、並々ならぬ想いがあります。。。

 「新しい家族と、どうか末永く、幸せに・・・」

・・・そう願いながら、サポーター達も、頑張ってます。。。

どうか、BCRNの保護犬達に、新しいご家族との「赤い糸」が繋がっていますように。。。

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNからのお願い


BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!



わんこのイラストエッセイのご紹介

2012 - 08/29 [Wed] - 09:00

今回はスタッフおすすめの本のご紹介です

作家は イラストエッセイで有名な MONさんです
NYからの「おしゃべりニューヨーク」などの 楽しいイラストエッセイを発表されています

最近の彼女は自費出版の小さな本を出されていて 普通の書店では手に入りにくくなってます

その中から3点 ご紹介します

MONMONBOOKSo1

(1)「いぬのおしえ」
  7匹のワンコにまつわるお話を温かいタッチのイラストで紹介しています
  ほのぼのとしたお話になんだかほっとします

(2)「はるのおくりもの」
  保護犬を引き取っての毎日の生活 助けたようで助けられている 
  何気ない日常を優しくつづっています

(3)「CATS AND DOGS in Movies It`s raining cats and dogs」
  アメリカでは 土砂降りの雨を Cats and Sogs と言います
  犬やネコにまつわる映画を紹介されてるこの本を観ると
  その映画がとても観たくなります
  映画好きの著者は その映画の小道具にまで目線を移して
  物語を紹介してくれています


ワンコ好きはいろんな場面でワンコに出会うと嬉しくなります
こんな風に目にするのも楽しいですよね




ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNからのお願い


BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!




  

ケンちゃん(元バッシュ)よりお手紙届きました♪

2012 - 08/27 [Mon] - 01:43

BCRN元保護犬バッシュ(新しい家族様がつけてくださった名前は ケン)から
BCRNにお便りが届きました。

img2_20120823163701.jpg

ぼく、毎日楽しいよ☆




ケンちゃんが我が家に来てくれてからもう8ヶ月になろうとしています。
毎日暑い日が続いていますが、食欲モリモリで元気です。

ただ、今月初め虫刺され(?)からか、皮膚病になり
ひどく痒がってかわいそうなので、
獣医さんに行ってお薬頂いて今は落ち着きました。


最近のケンちゃんの悩みは花火と雷です。
心臓バクバクでオロオロして、おもらししちゃうこともあります。
かわいそうだけど、もうしばらくの辛抱です。

散歩は大好きだけど、近頃は帰るとご飯ができているので
家に近づくとウハウハです。

今は台所以外フリーで涼しい場所を探してゴロゴロしています。
(お留守番は廊下のみですが)
夜もバリケンは暑いので入りません。


添付の写真は近所の原っぱでのボール遊びと
夏でも涼しい林道での散歩の一コマです。

IMG_20120823163702.jpg


まだまだ暑い日が続きますが、
人もワンコも熱中症に気をつけて過ごしましょうね!




新しいご家族の皆様、本当にありがとうございました。
ケンちゃんをはじめ、元保護犬が家族の一員として幸せに過ごしている姿
とてもうれしく思います。

そんな姿こそ、これからの私たちサポーターの励みになります。

また「元保護犬なんだけど、今楽しく過ごしているよ☆」とか
「元気ですよ~」といった近況なども、遠慮なくお知らせください。

よかったらブログにてご紹介をさせてくださいね。


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNからのお願い


BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!

家族募集中 ルディ(北海道249)

2012 - 08/24 [Fri] - 09:00

皆さん、こんにちは。
北海道は、今週から小中学校は新学期が始まりました。

お盆を過ぎるころになると、少しずつ秋風が吹いてくるのですが・・・。
なんと、今年の北海道は「暑い!!!」です。
今日も、全道的に夏日の地域が多いのです。

新学期が始まる本日ですが、気持ちを新たに頑張りましょう。

今日は、北海道の「ルディ」をご紹介します。
何度かエントリーのお話が来ていたのですが、本当の「赤い糸」にはめぐり合うことができず・・・。
あらためて、「ルディ」をプッシュさせてください。

2011/09 沖縄センターより地元ボランティアさんのご協力の元、
        BCRNで保護しました。
年齢:4歳
性別:♂
体重:19.1kg
健康状態:フィラリア(陰性)、ワクチン接種済み、去勢済み

32_2.jpg

近況~預かりさんの日記より

ダラっと無防備のように見えても、常に人の動きを意識していて、
小さなチャンス(何の?)も逃すまいと人が動くと、
何か良いことがあるんじゃないの~?と確認しについて歩きますが、
何もないと解るとつまらなさそうにまたダラっと状態に戻ります。

おやつが置いてある棚があるんですが、
その棚の横を通るたびにルディは見上げます。

見上げてからこちらに視線を向けて、また見上げる(笑)

ルディの気持ちは解るんですけどね、
通るたびにおやつをあげていたら太りますよ。


家の中で吠えるのは、
来客時(チャイム)など先住犬につられて吠えたり、
ご飯の用意をしているときに辛抱たまらんの吠えぐらいで、
静かに留守番も出来ます。

初めの頃は人と同じ空間にいることが嬉しかったのか、
少しテンション高めでしたが、
今では当たり前に感じているようで、落ち着いています。

32_1.jpg


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNからのお願い


BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


引き続き、 BCRNでは
一緒に活動していただける サポーターさんを募集しています

保護犬活動に興味のある方 ボランティアをやってみようとお考えの方
どうぞ 私たちの HP にアクセスしてみて下さい

私たちと一緒に 出来る事を一つずつ始めてみませんか・・・?

トップページにある「サポーター募集中!」をクリックして、内容をお読み頂き・・・
「⇒サポーター登録はこちら」から、お申し込み下さい <(_ _)>


どうか、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>




BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
 


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!

家族募集中  ミヤピー(九州)

2012 - 08/22 [Wed] - 12:00

2012/04/10 BCRNで保護しました。
性別:♀(避妊済) 
毛色:ブラック&ホワイト
年齢:6ヶ月(推定)
体重:7kg
健康:痩せていますが概ね良好です。
   栄養失調からくると思われる皮膚病があります。現在経過観察中です。
性格:ほかの動物には友好的で先住犬、猫とも仲良くやっています。
   甘えん坊さんです。ものすごい運動量でしっかり運動できる家庭でないと
   難しいかもしれません。男の人を怖がる傾向があります。

265_img-1.jpg

みやぴーはとても元気な女の子で
先住のボーダーやシェルティ、猫ちゃん共とても仲良くやっています。

広い場所で大人のボーダー顔負けの走りで、
運動神経の良さが際立っています。

がりがりに痩せていたけれど最近は触っても骨が感じられないくらい…
ふっくらしてきました。
ただ、ちょっと臆病なところがあって、大きな音や声がすると、
匍匐前進でご機嫌を取ってきます。
保護される前に辛い経験をしてきたのかな・・・ (ノ_・、)グスン…


お食事中のみやぴー。お食事も行儀がよく触ってもおりこうさんにしています。
2_2_20120819225724.jpg


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNからのお願い


BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!

家族募集中 エル(関東)

2012 - 08/20 [Mon] - 07:00

今日は新しい家族を待つ 「エル」のご紹介です
エル1

(270)エル(関東)

2012/6/28 BCRNにて保護しました。

性別:メス(避妊済)

年齢:2歳(推定)

体重:約13kg

健康:フィラリア(-) 良好 ワクチン接種済(5種)

性格:人と触れているのが大好きな 甘えたがりの女のコ。まだ、若いのでいろんな可能性を秘め これからもっともっと成長していけるコです。一緒にトレーニング(遊び)を楽しんで下さる方、触れ合う時間を長く取れる方を希望します。


預かりさんが観察したエルの様子です

≪ 人に対して ≫ 
人が大好きです。体を触ってもらうのが好きで密着させてきます。
特に若い男の人が好きなのかな?って気も・・。
室内ではいつも リーダーをまっすぐなくりくりお目目で直視。

 ≪ お散歩に対して ≫
外が好き・運動が好きなようです。楽しみにしていて「 散歩 」で
表情が変わります。匂いかぎがやめれません。おトイレも外でします。
他のワンコと会うと近づいて行きたがります。キャンキャン吠えられても
無反応。ケロッとしてます。  
11_1_20120818110432.jpg

 ≪ 食べ物に対して ≫
フード・おやつ 大好きです。準備が始まるとお利口にケージで待機
するようになりました。おやつを使ったトレーニングもかなり効果アリ!
と思われます。人間の食事も興味はありそうですが、近寄ってくるだけで
テーブル下で大人しくしています。

 ≪ お手入れに対して ≫
自宅シャンプー 女性一人で行いましたが、まったく問題ナシでした。
浴室内のシャンプー・シャワーも大人しく ジッとしてくれます。
その後のドライヤーも音に驚くコトなく スムーズに出来ました。
3_1_20120818105825.jpg

 ≪ 生活音に対して ≫
電話音・玄関のインターホン・掃除機・踏切の警告音・・大丈夫です。
先住犬が先に反応して 吠えたりしますが、エルはウロウロするだけ。

 ≪ 車酔いについて ≫
車酔いはします。エンジンの止まった車に乗せただけでもよだれが
タラタラ・・。症状はよだれのみ。車から降りれば 瞬時に回復して
くれるのですが。

 ≪ コマンド覚えに対して ≫
スワレ・待て・お手・ハウス・散歩・ゴハン・おいで・寝んコ(ゴロン)
ダメ・ヨシ・チー
覚えは良いです。食に欲があるので おやつトレーニング 効果あります。

ハウスでくつろぐエル♪ 
える3



個性的な牛さん柄のとっても可愛いエルのことをどうぞ宜しくお願いします
5_1_20120818105824.jpg 8_2.jpg

可愛いエルの日々は預かりさんの日記でご覧いただけます コチラです

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNからのお願い


BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  




ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!




『夏休みで~す♪』Ⅱ

2012 - 08/16 [Thu] - 10:59

「毎日暑いですねぇ~」が、合言葉のようになりつつありますね。。。(^_^;)

CAE0SCMW.jpg

※ 遊び疲れて・・・エアコンが気持ちよくて爆睡。。。
  (飼い主は、日々、付き合わされて筋肉痛・・・)


皆様も、熱中症などには十分お気をつけてお過ごしくださいませ・・・<(_ _)>

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNからのお願い


BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!

『夏休みで~す♪』

2012 - 08/13 [Mon] - 10:04

夏休み中の方も・・・そうでない方も・・・
  
  『残暑お見舞い申し上げます



img_20120813100650.jpg

※ 涼しげな「水遊びの風景」です

imgCAYOQ7W5.jpg

※ ・・・遊び疲れて???


皆様も、夏バテや怪我などには十分お気をつけて、お過ごしください~<(_ _)>

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNからのお願い


BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!

な・つ・や・す・み !

2012 - 08/10 [Fri] - 09:00



暑い毎日が続いております8月。

来週はお休みという方も多いと思います。

きっと皆さん、あれこれ楽しい予定がいっぱいかな♪





さて、当BCRNブログはリレー形式でお送りしております。

基本、月・水・金をその発信日としておりますが、来週は夏休みをいただきます。


そこでその期間、ちょっと気分をかえてこんな企画をお送りしたいと思っています。

題して、、

~BCRN ボーダーコリーたちの夏休み!~』


ということで、ボーダーコリーたちが夏休みを満喫している写真をお送りしたいと
思います。


ブログを通してそんな楽しい光景をお伝えできたらと思っていますので、卒業犬たちの写真もお待ちしていますね!
(こちらはSNSの方にお願いします。)


もちろんお休みの間も、保護犬への問い合わせ等は承っておりますのでお気軽に
どうぞ!


みなさん、どうかよい夏休みをお過ごし下さい!!





〈お知らせ〉

BCRN オリジナルTシャツ 販売


このたびBCRNオリジナルTシャツを販売する運びとなりました。
 
(詳しくは上記リンク先へどうぞ。)


Tシャツのイメージはこんな感じです。
Ts


かわいいボーダーのイラストはこんな様子。
イラスト


”BCRN”のロゴも入っています。
ロゴ


この夏、このTシャツでボーダーと一緒に楽しい時をいかがですか?


(お申し込みをいただいても発送はお盆を挟んでしまうので、若干時間が掛るかも
知れません。ご了承下さい。)







ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNからのお願い


BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!


家族募集(222)カナッペ【九州】

2012 - 08/08 [Wed] - 09:00

今日は、訓練所にて頑張ってお勉強している「カナッペ」の家族募集のお願いです。

(222) カナッペ 【九州】

222_img-1.jpg

2011/04 動物管理センターよりBCRNで保護しました。
毛色:ブラック&ホワイト
性別:♀(避妊予定)
体重:14.6kg
年齢:4歳
健康:良好。血液検査:異常なし。フィラリア:陰性(-)便検査(駆除済み)
性格:非常に頭の良い、作業する犬特有の機敏さを持つ子です。基本的には人間が大好きでフレンドリーですが、今は心のケアが必要です。現在、一般家庭犬として人との共生を学ぶためにトレーニング中です。継続してカナッペとトレーニングを楽しみ、しっかりと向き合ってくださるご家族を希望します。過去の経験からか、非常に神経質になるところがあるのがわかっています。長い時間をかけてカナッペと信頼関係を築いたら、素晴らしいパートナードッグになることでしょう。
譲渡条件:避妊手術を必ずお約束してくださる方

※ 「名前」をクリックしていただきますと、保護日記ページにジャンプします。



『新しいお家』で過ごせるように、トレーナーさんも頑張ってくださっていて、カナッペもしっかりお勉強しています。。。そんなカナッペをサポーター 一同も見守っています。。。

どこかにきっと繋がっている『赤い糸』を信じて。。。



ご質問等ございましたら、ご遠慮なく、メール等をお送りください。

地区担当、預かりさんなどと連絡を取りながら、出来る限り速やかにお返事いたします。
(担当者などが多忙の折は、若干お返事等が遅くなります事をご了承ください<(_ _)>)

・・・どうか宜しくお願い致します。


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNからのお願い


BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!

BCRN協賛店のご紹介

2012 - 08/06 [Mon] - 09:00

BCRNではお店の商品やサービスを通じて
ご支援を頂いてる協賛店があります

今回はそのお店のご紹介をさせて頂きます

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


もっさぁぱんだりゅりゅのはりはり工房

切り抜きタイプのステッカーの販売


協賛店01

屋内外でも使用に耐えられる材質で、
お申し込み者様のご希望に添えるよう
字体等調整させていただきます!
愛するワンコのお名前入りです~!
車や、ケージ等 ドレスアップの材料にいかがでしょうか?

1枚につき500円が支援金となります

詳しくはこちらへ!


**************************************



ドッグ・ブティック Ranger's(レンジャース)

ドッグ・グッズ、犬雑貨


協賛店02


☆直輸入のドッグ・グッズ、
オーナー向け犬雑貨のオンライン・ショップです
☆エコで丈夫なおもちゃ、原料にこだわったおやつ、
日本では入手しずらいオーナー・グッズなどなど!
BCRNのサポーター、ボーダーコリーの『レンジャー』が
みなさんをお待ちしています♪

『ボーダーコリーTシャツ』 ¥2,800(税込) 
うち、300円が支援金となります。

詳しくはこちらへ!


**************************************



 P・M・K 

P・M・Kの手作りおやつ


協賛店03

P・M・Kの手作りおやつは人間が食べても味はしませんが
わんちゃんと一緒に食べても大丈夫なおやつです。
オーガニック・有機栽培の素材にこだわった体に優しいおやつ達です。
ダイエット中のママや健康に気を付けているパパにはもってこい。
これからは、大切なわんちゃんと一緒にティータイムを楽しんでください。
保存料は一切使用していません。

売上の一部を支援しております。

詳しくはこちらへ!



**************************************



ペンション ファンファーレクラブ


伊豆 犬と泊まれるペンション ファンファーレクラブ

協賛店04

天城から下田へ向かう途中、
峰のトンネルを抜けてすぐ、 突然現れる驚きの美しい景観。
それが緑の中のくつろぎの宿、
ファンファーレクラブです。

ボーダーコリ宿泊料金の半額を支援いたします。

詳しくはこちらへ!




ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


以上のお店をご利用頂ける事でも
BCRNへの支援に繋がります
皆様のちょっとしたお気持ちが
私たちの活動へのエールにもなります

どうぞよろしくお願いいたします



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

探しています!
4月から迷子になっている、埼玉のボーダーコリー「ハヤテ」君は
8月4日現在 まだみつかっておりません。
飼い主さんも一生懸命さがしていらっしゃいます。
どうかご協力お願いいたします。
飼い主さんのブログです

   hayate01


例え犬であっても 家族です
居なくなれば 心配して必死に家族は探します
どんな小さな情報でも とても大切でありがたいものです
どうか みなさん よろしくお願いします



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNからのお願い


BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


引き続き、 BCRNでは
一緒に活動していただける サポーターさんを募集しています

保護犬活動に興味のある方 ボランティアをやってみようとお考えの方
どうぞ 私たちの HP にアクセスしてみて下さい

私たちと一緒に 出来る事を一つずつ始めてみませんか・・・?

トップページにある「サポーター募集中!」をクリックして、内容をお読み頂き・・・
「⇒サポーター登録はこちら」から、お申し込み下さい <(_ _)>


どうか、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>




BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!













家族募集中☆(263)スズラン(九州)

2012 - 08/03 [Fri] - 01:29

スズラン 家族募集中

6_1_20120731153552.jpg

(263)スズラン(九州)
2012年4月6日沖縄センターよりBCRNで保護しました。
性別:♀(避妊済)
年齢:1~2歳
体重:11.8㎏
健康:ワクチン(6種)接種済
性格:とっても大人しく静かな子です。
過去の経験からか、心を開くまでに時間がかかりますが
攻撃性などはゼロです。じっくり時間をかけて
スズランとの信頼関係を気付いてくださるご家族を募集します。
これから様々な経験を通して素敵なレディーに変身してくれそうな子です。 。

img_20120731153552.jpg



預かりさんからの日記より

我が家の猫たちはスズランに慣れてきて
スズが居ても平気でゴロンゴロ~ンします。


しかし、


スズランはというと、逃げ腰(^^;)というか、
すごすごと逃げる!

img2_20120731153704.jpg



猫の倍以上の大きさのスズランなのに、すごすごと
逃げる姿が可愛いやら情けないやら・


ちょっぴり控えめでかわいいスズラン。
預かり日記はこちら   ⇒スズランの日記



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNからのお願い


BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


引き続き、 BCRNでは
一緒に活動していただける サポーターさんを募集しています

保護犬活動に興味のある方 ボランティアをやってみようとお考えの方
どうぞ 私たちの HP にアクセスしてみて下さい

私たちと一緒に 出来る事を一つずつ始めてみませんか・・・?

トップページにある「サポーター募集中!」をクリックして、内容をお読み頂き・・・
「⇒サポーター登録はこちら」から、お申し込み下さい <(_ _)>


どうか、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>




BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!

犬フィラリア症対策は大丈夫ですか?

2012 - 08/01 [Wed] - 09:39

真夏日が連日続きますが、皆さん体調はいかがですか?
熱中症、脱水などで体調を崩される方が多く出ています。
こまめな水分補給を心がけましょうね。

厚さ対策も大事ですが、皆さん、犬フィラリア症対策は大丈夫ですか?

気温が上がると「蚊」の発生も多くなります。
犬フィラリア症は、「犬」が「フィラリアに感染した蚊」に吸血されることで感染するといわれています。

今年の夏は計画停電があるため、いつもの夏より窓を開放する方が多いかと思います。
人も蚊に刺されるのは嫌なものですが、犬にとっても「嫌なもの」です。
しっかりと対策を立てましょう。

犬フィラリア症について、簡単にご説明します。

犬フィラリア症は心臓の病気です。 犬フィラリアは、犬の肺動脈や心臓に寄生します。

犬フィラリア症は、蚊が媒介する犬フィラリア(犬糸状虫、犬心臓糸状虫)という寄生虫の成虫が、犬の肺動脈や心臓に寄生して起こる病気です。
犬フィラリアが寄生することで血液の流れが悪くなり、様々な障害が出現します。放置すれば死に至ることもある、犬にとっては重大な病気です。

感染ルートは:
感染ルート


犬フィラリア症の症状:
はじめはなかなか気がつきません。

犬フィラリア症の症状として、元気・食欲がない、咳をする、痩せる、呼吸が苦しそうなどがあげられます。また、症状が進行してくると、おなかが膨らんできたり、赤みを帯びた尿をするようになることがあります。しかし、犬フィラリア症の症状は、はじめはあまり目立たないので見過ごしてしまいがちです。

心臓

投薬期間は:
投薬期間

途中の投薬やシーズン最後の投薬を忘れてしまうと、犬フィラリア症に感染してしまう危険性が高まります。たった1回投薬を忘れてしまうことで心臓への寄生を許してしまうことになるかもしれないのです。

途中で投薬(予防)を忘れてしまったら

予防の途中で投薬を忘れてしまうと、犬フィラリアに感染する可能性が高くなり、それまで投与していたお薬が無駄になってしまうかも知れません。投薬を忘れたら自分で判断せずに、動物病院に必ず指示をあおぎましょう。

予防薬は毎月1回、幼虫の段階で犬フィラリアを駆除することで、犬フィラリア症を予防します。

最後の投薬(予防)をしなかったら

最後の投薬をしないと、犬フィラリアに感染する可能性が高くなり、それまで投与していたお薬が無駄になってしまうこともあります。涼しくなっても自己判断で投薬をやめてはいけません。動物病院の指示通り最後まで必ず投薬を続けましょう。

最後の投薬はとても大切。
忘れると、全ての投薬が無駄になってしまうことも!

         上記は MERIAL CLUBさんから引用させていただきました。

フィラリア症は飼い主が注意して予防してあげれば防げる病気です。
可愛い愛犬のために忘れずに予防お願いします。


32_2.jpg


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

探しています!
4月から迷子になっている、埼玉のボーダーコリー「ハヤテ」君は
今日現在 まだみつかっておりません。
飼い主さんも一生懸命さがしていらっしゃいます。
どうかご協力お願いいたします。
飼い主さんのブログです

   hayate01


例え犬であっても 家族です
居なくなれば 心配して必死に家族は探します
どんな小さな情報でも とても大切でありがたいものです
どうか みなさん よろしくお願いします



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ

BCRNからのお願い


BCRNは、現在、保護活動にあたって発生する財政危機に直面しております。
サポーターの年会費やフリマなどの売り上げ、
一般の方々からの暖かいお気持ちのご寄付などを、
保護された犬たちの医療費などに使わせていただいておりますが・・・
保護される犬の中には、病気を抱えていたりなど、
思わぬ事態で出費がかさんでおります。
その為、今後の保護活動も危うくなりかけている状況です。。。

保護活動を続けていくためにはどうしても様々な経費が掛かります。
できるだけ多くの方々からの支援金を受け付けておりますので、
ご協力いただければ・・・と思います。

この危機を乗り越え、1頭でも多くの犬たちの命を救えるよう
活動していきたいと思いますのでご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


引き続き、 BCRNでは
一緒に活動していただける サポーターさんを募集しています

保護犬活動に興味のある方 ボランティアをやってみようとお考えの方
どうぞ 私たちの HP にアクセスしてみて下さい

私たちと一緒に 出来る事を一つずつ始めてみませんか・・・?

トップページにある「サポーター募集中!」をクリックして、内容をお読み頂き・・・
「⇒サポーター登録はこちら」から、お申し込み下さい <(_ _)>


どうか、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>




BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ




ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!

 | HOME | 

プロフィール

Author:rescueBorder
BCRNでレスキュー中の子達の情報やお知らせを公開しています。



ご支援をどうかよろしくお願いいたします。

リンクバナー

イベントのご案内はこちらです

Amazon欲しいものリストまとめ

Twitterwidget

最近の記事

カレンダー

07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

タグクラウド


検索フォーム

BCRNにご協力下さい!

公式&協賛グッズはこちら
☆★BCRN公式グッズ★☆ bcst_b.jpg


ご購入によって、代金の 一部がBCRN支援金となります。

ブログランキング挑戦中!

カテゴリー

月別アーカイブ

BCRN blog Fun

RSSフィード

サポーターの皆様へ

BCRN