fc2ブログ

BCRNでレスキュー中のボーダーコリーたちの情報です。 どの子にも幸せが来ますように。。

  BCRNブログのナビゲーター   トップページ > 2011年01月  

メリー(211)の家族を募集しています♪

2011 - 01/31 [Mon] - 09:00

家族募集中のコの中から、
北海道で預かり中のメリー(211)を紹介します。


126-1


2010年11月9日に、個人放棄によりBCRNにて保護しました。

性別 ♀(避妊予定)
◆年齢
 4歳
◆体重
 31kg(ダイエット中)
◆健康状態
 良好、フィラリア(-)ワクチン接種済み、狂犬病接種済み
◆性格
 とても人懐こく甘えん坊。犬には挨拶出来ますが、独占欲が強く
 嫉妬をすると、噛みはありませんが目で威圧したりマウント行為が出ます。



先住犬が居る場合、ちゃんと見て注意出来る飼い主さんを希望します。
先住犬は、♂の場合はちゃんと叱れる気の強い子、
♀の場合は共同生活がちょっと難しそうです。。。。
出来れば1頭飼いが理想です。

理想体重オーバーなので、ただいまダイエット中。
一緒にダイエットをしながら信頼関係を築いて下さる方を希望しています。
大きな体に美人な顔立ちの子です。


126-2

ポッチャリ美人です♪




ダイエット中のメリーの預かり日記はコチラ


126-3

メリーの家族になって下さる方、
お待ちしています。









ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

すべてのボーダーのために「ワンぽち!」お願いいたします!









           ご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  


緊急!愛知県西春日井郡でボーダーが迷子になってます

2011 - 01/28 [Fri] - 07:25

愛知県西春日井郡にてボーダーコリーが迷子になっています。

以下は発信元ブログからの転載です。


名前 ベル
犬種 ボーダーコリー
色   一般的には少し薄い黒&白ですが ブルー&ホワイトです。
年齢 2才6ヶ月  メス (2008年7月20日生)
体長 約80cm 小柄
2011年1月20日 愛知県西春日井郡豊山町の自宅より、
午前8時から9時ぐらいの間に目を放した隙にリードが切れ
行方不明になりました。


maigo3.jpg

maigo2.jpg

maigo1.jpg

不明当事はしつけ用の鎖の首輪 切れた1メートル程の深緑のリード 
両耳に垂れさせようと白いテープが張って有りました。
かなり人懐っこいので呼ばれれば尻尾を振ってついていくと思います。

一週間近く経っているので、
迷子犬として保護されている可能性が高いと思います。
似たような犬を見かけたり写真のような迷子犬を拾った
という情報などありましたら、
些細な事でも結構ですのでご連絡お願いします。

コマンドは英語です。
首輪に鑑札はついていないそうです。

似たコを見た!こんな話を聞いた!という方は飼い主さんのアドレス
doruchu@gmail.com(@を半角にしてください)

またはBCRNまでご連絡ください。info@newbcrn.jp

ベルちゃんが一日でも早く飼い主さんの元に帰れますよう皆さまのご協力をお願いいたします。



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

早くベルちゃんがみつかりますよう「ワンぽち!」お願いいたします!







           ご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  


BCRN中部地区 ふれあい会のお知らせ

2011 - 01/26 [Wed] - 01:02

BCRN中部地区「ふれあい会」のおしらせ

3557_large.jpg
(昨年末のボー年会の様子はコチラ)
 
  ボーダーを飼っていらっしゃる方(お友達増えますよ♪)
  ボーダーを飼ってみたい・・興味のある方
  ボーダーを飼っているけど、こんなこと悩んでいます・・
  うちのボーダーこんなとこあるんですけど・・
  保護犬を家族に迎えようかと検討中の方
      

・・・ 参加してみる価値はありますよん

あったかいぜんざいでも食べながら
楽しいひとときを一緒に過ごしましょ―


 「新春♪ 遊ボー&ふれあい会」

   日にち :  2月5日(土)
    場所 :  ディニーズガーデン(フィールド5貸切サイト)
    時間 :  11時~16時
   参加費 :   1家族500円 (ぜんざい付きだよ~)

    お昼は・・
       貸し切りサイトなので持込OK!
       早めに食べてきてもヨシ
       カフェで食べるもヨシ
          ・・なので、お気軽に ご参加くださいね(∩.∩)

   初めましても大歓迎\(^O^)/


  ドッグラン入場には別途入場料がかかりますのでご注意ください
  詳しい場所はこちら →ディニーズガーデン
     
主催 :BCRN中部&boda助♪中部支部


 なお、当日は両団体においてグッズ販売や保護犬の参加なども
 見込まれますので、みなさまご協力をよろしくお願い申し上げます。



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

すべてのボーダーのために「ワンぽち!」お願いいたします!









           ご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  




卒業犬便り No.196 アトム

2011 - 01/24 [Mon] - 12:00

卒業犬アトムのご家族から
お便りが届きました♪


01_20110123221605.jpg

*************************************************

◆以前犬は飼っていましたか?

はい。
私は実家にいたころMIXを12年、主人は産まれたときから常に秋田犬がいました。


◆ボーダーコリーという犬種ははじめてですか?

初めてです。
 
◆アトムを選んだ理由

写真を見たときからとても気になりました。
子供たちが「現在保護しているボーダー達」の写真の中から
迷わずアトムを選んだので。
それと、子供がいても大丈夫だったことです。


◆アトムを迎え入れて苦労していること

車酔いです。
遠出する時、旅行の時はちょっと苦労します。


◆アトムを迎え入れて良かったこと、うれしかったこと

家族みんなでお散歩に行ったり、会話が増えました。
うちは主人の帰りが遅いので、夜不安な気持ちになることがありましたが、
アトムがいると何となく安心できます。
それとお友達が増えました。


◆アトムを迎え入れる前と後ではどのように変化しましたか?

朝、散歩に行くのに早起きするようになりました。(子供たちも起きてきます)
買い物などよりも家や庭で過ごす時間が長くなりました。
子供たちは犬に対する接し方がずいぶん変わりました。


◆アトムとどのような楽しみ方をしていますか?

散歩に出ると犬を連れたお友達に会うことが多いので、
一緒にゆっくりと散歩を楽しんでます。
庭ではフリーにしてボールやディスク、子供たちとは追いかけっこをしています。
たまにご近所の犬も一緒になって走り回っています。
家の中でも子供たちと走り回っています。うちは室内大運動会毎日開催中!!です。
旅行にも行ってきました。暖かくなったらキャンプに行く予定です。

 
◆これから保護犬の新しい家族になってみようか迷っている方々へ一言

保護犬は成犬が多いですが、成犬でもよくなついてくれて
とてもいい家族になってくれます。
困ったことや、どうしようか悩んだときはサポーターの方が相談に乗ってくれて
とても心強いです。


◆アトムを迎え入れて ご家族のコメントを頂戴いただけますか?

甘えん坊でいっつもくっついていたいアトムなので、
寝るときは腕やひざに頭をのせてきたり、座るとひざの上に乗ってきて
肩に前足をかけてベロチュウしてきてとても可愛いです。(母)

帰ってくると一番に迎えてくれます。いつもお出迎えありがとう。(父)

アトムがうちにきてとても嬉しい。(長女)

アトム大好き。(長男)


家族みんなアトムが大好きです。
うちにきてくれてありがとう!
これからも仲良く、楽しく過ごそうね!


02_20110123221604.jpg
03_20110123221604.jpg
04_20110123221604.jpg


*************************************************

【預かりからのメッセージ】
アトムはとても手のかからない子でした。コマンドも入っていましたし、訓練能力の高いところはとても魅力的でした^^。なにしろよくできた子でびっくりしました。
 
元気すぎて困る時もありましたが、元気一杯なおうちに迎えていただきこれ以上の幸せはないアトムです。優しいパパとママ、そしてお姉ちゃん、お兄ちゃんができて、もう寂しいと思うことはないでしょう。

アトム、大好きなフリスビーでいっぱい遊んでもらってね^^
幸せいっぱい食べて大きくなるんだよ♪いつまでも元気でね!!


*************************************************

ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

すべてのボーダーのために「ワンぽち!」お願いいたします!









           ご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  


卒業犬便り 136 リック改めヴェール

2011 - 01/21 [Fri] - 09:00

東京動物愛護相談センターに収容されていたリック。
めでたく新しい飼い主さんにめぐり合うことができ、今は毎日幸せに暮らしています。
そして新しい飼い主様から卒業犬アンケートととってもステキな写真が届きました。


◆以前犬は飼っていましたか?
  はい。フレンチブルドッグ×パグのミックスを飼っていました。

◆ボーダーコリーという犬種ははじめてですか?
  初めてです。

◆ヴェールを選んだ理由
  パパが写真を見てピンと来ました^^*
りっく5

◆ヴェールを迎え入れて苦労していること
  床に食いつく、影を追って壁にも食いつくことでしょうか^^;

◆ヴェールを迎え入れて良かったこと、うれしかったこと
  毎日の長~いお散歩で、健康的(な気分)になりました(笑

◆ヴェールを迎え入れる前と後ではどのように変化したか?
  休日は川やドッグランに通うようになり、家族で過ごす時間が増えました。
  (パパの単独行動が激減♪)
りっく7

◆ヴェールとどのような楽しみ方をしていますか?
  ディスクや、子供たちとキャッチボール(ボールキャッチ?)を楽しんでいます♪
 
りっく9


◆これから保護犬の新しい家族になってみようか迷っている方々へ一言
  不安があれば、まず会ってみることだと思います。
  サポーターの方ととことんお話をして、実際に保護犬と面会をして。

  我が家はちびっ子が居ますが、ヴェールがトライアルで我が家に来た
  その日に、息子にお腹を見せていましたので取り越し苦労でした^^;
りっく10


◆ヴェールを迎え入れて ご家族のコメントを頂戴いただけますか?
  ヴェールが我が家に来た時、娘はまだハイハイもしない赤ん坊でした。
  それから1年が経ち、最近では娘がヴェールを叱るようになっています^^;
   りっく3

  一方、我が家に来たその日にお腹を見せて貰った息子(笑)
  今では息子がコマンド付きで餌やおやつをあげています。
  そうかと思えば、丸くなったヴェールに腕を回して一緒にお昼寝をしていたり。
  息子にとってヴェールは良き相棒であり、時に子分の様でもあるようです^^;
りっく2
  
  
  私にとっては、間違いなくヤンチャな次男ですがv^^
  パパはお酒を飲んで帰ってくるとヴェールをギューっとして癒されて、ママは
  帰りの遅いパパの愚痴を聞いてもらって癒されています(笑)

  サポーターの皆さんから暖かい愛情をたくさん貰って、ヴェールが我が家に来
れたことを、深く深く感謝しています。


:*************************************************

【当時の預かりさんからメッセージ】
ヴェール(リック)が保護されて、数ヶ月後に預かりを引き継ぎました。
当時の印象は、なんとも個性的でおもしろい子だと思いました。

車追いに影追い、よく分からない物追い・・
いろんなところで自分の世界に入って夢中になっていました。
時にワガママなところもあり心配になる事もありましたが、
優しく素直な性格がいつもよく見えていました。
そして、細身だけどたくましい体、
みなぎるパワーを持ってる男の子でした。

仲良し兄妹と一緒に成長している姿が
穏やかで幸せそうですね!
パパさんママさんは、
これからみんな一気に成長期で大変そうですが
どうかいつまでも幸せに♪

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

幸せになったリック(ヴェール)に「ワンぽち!」お願いいたします!



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  

1月15日 中部地区フリマ・御礼ご報告☆

2011 - 01/19 [Wed] - 10:00

先日(1月15日)開催されました、中部地区フリーマーケット 
大盛況にて終了いたしました。


天気予報では「寒波の到来かも」といわれていた1月15日。
肌寒い一日ではありましたが、中部地区のフリーマーケット&PR活動
無事に終了いたしました。

遠方より、保護犬たちに会いに来てくださった方々、ありがとうございました。

imgCADZW73G dagu

※保護犬・ダグラス「いらっしゃいませぇ~」(僕も頑張ってアピールしたよ


保護犬ダグラスもたくさんの人になでてもらいました♪

imgCAJ6N9LM dagu

※「ナデナデしてもらってるんだ~♪お話しもしたよ


皆さん真剣に聞いてくださり、お話をさせていただくことや
「ボーダーコリー」という犬種について
皆さんにしっていただくことも
すごく大切だ、と実感させていただくいい機会となりました。

BCRNオフィシャルグッズ、お菓子を販売しました。

img furima


善意の募金もたくさんいただきました。
ありがとうございました。


フリマ 10200
グッズ 7700
募金  8455
合計 26355 になりました。

皆さんからいただいた売り上げ、募金は
保護犬のために使わせていただきます。

本当に、有り難うございました。


ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬達に「ワンぽち!」お願いいたします!



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  

(214)タルト(九州)家族募集

2011 - 01/17 [Mon] - 09:00

(214) タルト(九州)の 新しい家族を募集します 




214タルト03



2010/11/24 沖縄のセンターより保護しました。
性別:♀(避妊済)
年齢:2~3歳(推定)
健康:良好 フィラリア(-)、パルボ・ジステンパー伝染病検査(-)、ワクチン接種済み
性格:とても友好的で可愛い女の子です。
トレーニングを楽しんで下さる家庭で良きパートナーになってくれる子です。





214タルト04




ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ



☆預かりさんの日記より

いくつか英語のコマンドを覚えているようです。
シットでオスワリ。ハンドでお手。
ほめる言葉は「グッド ガール♪」と
教えてもらったので、なにかにつけ、
「グっがー、グっがー」とほめています。



214タルト05



雪がちらつく中ですが、
手術後の調子も良いので散歩させました。
毛質がストレートなのでやや寒そう。
でも元気ですよ。





ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ





214タルト02




抜糸も終わり 体調良好な(214)タルト
英語でのコマンドが得意なバイリンガールになりそうですね
とても友好的で 性格の良い女の子らしいわんこ
誰にでも愛される(214)タルトをよろしくお願いします




214タルト01


そんな(214)タルトの様子はこちら
BCRN保護ボーダー タルトの日記で ご覧頂けます





ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬のため「ワンぽち!」お願いいたします!



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  





















卒業犬便り  レイン(光太郎)

2011 - 01/14 [Fri] - 09:00

                   


♪♪お知らせ♪♪

明日、中部地区にて『フリマ&譲渡会』が開催されます

★日 時
  1月15日(土曜日) 
★場 所  一宮市丹陽町五日市場字本地28 一宮ハウジングセンター

詳しくはコチラをご覧ください。
お気軽にお越しくださいね!



                   



卒業犬便り


卒業犬のレイン(現在の名前:光太郎)のご家族から
アンケートをいただきましたので、ご紹介します。



rain1


◆以前犬は飼っていましたか?  
  
  はい


◆ボーダーコリーという犬種ははじめてですか?   
 
  2頭目です


◆レインを選んだ理由は?   
 
  先代ボーダーを亡くしたことを知り合いに話した時に
  レインはどう?とオススメしてもらったから。


◆レインを迎え入れて苦労していることは?   
 
  男の人が超苦手。まれに例外もありますがいきなりカツっとやります。
  普段の言動、見た目からは想像もつかないガラスのハートの持ち主だとわかり
  傷つかないように注意が必要なこと。
 
  ガラスが割れるとフォローが大変!!
  たとえば・・・・
   ●水が怖くて自分だけ川(あさ~い川)が渡れなかった
    →翌日から食欲不振、嘔吐
   ●友人が家に泊まりにきてやたらと構ってくれる
    →里親に出されると勘違いしたらしく食欲不振、嘔吐
   ●お客様のワンコを預かる→嘔吐
   ●お客様のワンコをかわいがる→嘔吐
   などなど・・・・
   今まで経験した悪い思い出と重なると急に体調不良になります(汗)
   そんなわけで甘やかしすぎてワガママになってきました。


rain3


rain4


◆レインを迎え入れて良かったこと、うれしかったことは?   
 
  見ていて飽きないので家族で話す話題が増えました。
  癒しの存在になってくれています。
  レッボーは珍しいのでお客様にすぐ覚えていただけるし
  キレイねと褒めていただけること
  看板犬になりつつあります。


◆レインを迎え入れる前と後ではどのように変化したか?   
 
  先代ボーダーを若くして亡くしたことがショックでなかなか立ち直れず
  犬の話は家族のタブーだったのが
  いまでは光太郎の話で持ちきりです。
  みんなの笑顔が戻ってきました。

◆レインとどのような楽しみ方をしていますか?   
 
  ガラスのハートを強化すべくいろんなコトにチャレンジしています。
  時間があれば山や湖などいろんな所に遊びに行っています。
  今年の冬はゲレンデで犬ぞりに挑戦!!したいな・・・


rain5



◆これから保護犬の新しい家族になってみようか迷っている方々へ一言   
 
  多かれ少なかれ見た目ではわからない心の傷があると思います。
  ある日突然うずくことがあるようです。
  そんなときでも温かく見守ってあげて欲しいと思います。


◆レインを迎え入れて ご家族のコメントを頂戴いただけますか?   
 
  祖父・・・光太郎君は癒しの存在。
       時には番犬。光太郎君がいると安心して昼寝が出来ます。
  母・・・・新築だったのに床が傷だらけ(怒)。
       どうしてこんなに毛が抜けるのかしら・・・



保護当時の預かりさんからメッセージ

レインくんは保護当時、酷いトラウマを抱えていて、
人の手が、人の動きが、外の世界が・・・「嫌な事をされるから怖い」状態でした。
その中でも時折見せる本来の天真爛漫な姿に
「自信を持ってほしい(You'er OK)」と、心から願っていましたが・・・
暖かいご家族との運命的な出会い!!
何もしなくても割れそうだったガラスのハートは、
もう強化ガラス(笑)になっている事でしょう。
これからもずっと幸せで笑いの絶えない毎日をお過ごし下さい♪



rain2







ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

すべてのボーダーのために「ワンぽち!」お願いいたします!









           ご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  


中部地区 フリマのお知らせ

2011 - 01/12 [Wed] - 01:21

中部地区にて 『フリマ&譲渡会』が開催されます☆ミ




img_20110108202916.jpg


日 時  1月15日 土曜日(午前10時から午後16時まで)
場 所  一宮ハウジングセンター

         一宮市丹陽町五日市場字本地28          
                アクセスマップ  
          http://ichinomiya.nha.or.jp/map.html


参加保護犬 ダグラス (保護犬の体調により変更あり)
img3_20110108202916.jpg

ダグラスの日記はこちら   →ダグラスの日記


スタッフからたくさんお話し聞いてくださいね~☆ミ
質問等、大歓迎です☆(*^_^*)



img2_20110108202916.jpg


☆譲渡会では、オフィシャルグッズ販売、支援フリマを行います。
 サポーターの心のこもった手作り品もたくさん並びます。
(売り上げはすべてBCRN保護犬たちの為に使わさせていただきます。)


保護犬とふれあってみませんか
皆様のお越しを心よりお待ちしています。




                   


ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

ワン♪ぽちお願いいたします!!!

(198) Andy(北海道)家族募集です!

2011 - 01/07 [Fri] - 12:00

2010/8/2 BCRNで保護しました。
性別:♂(去勢済)
年齢:5歳(推定)
毛色:ブラック&ホワイト
体重:12.2kg
健康:フィラリア(-)8種混合ワクチン接種済み、狂犬病予防接種済み
性格:小柄で愛くるしいベビーフェイスな顔立ち男の子です。人間、わんこともにフレンドリーで先住犬や先住猫がいるご家庭でも大丈夫です。散歩の引きなどもなく無駄吠えなどもありません。
募集条件:面談が必要となります。


01_20110105203709.jpg

今は食事前にバリの前で「ハウス」と言えばハウスします。

ただ、準備している間黙って待つことはできません。

「早く頂戴よぉおお」とばかりに鳴きます。

黙っていてもちゃんともらえるという事が分かるまでは
仕方ない事だと思っています。

鳴きと言ってもその時だけなので他は無駄吠えありません。

もちろんバリ待機しなくても良い状況なら吠えはありませんので
先住犬などがいないご家庭なら問題ないと思います。

基本フレンドリーなAndyですが、ちょっとやきもちやきな部分もありますので

先住犬は♀の子の方がうまくいくと思います。


02_20110105203708.jpg

当初問題だった多飲+多尿は一日1錠のサプリで安定しています。

サプリの月の負担額はだいたい3000円位です。

もちろん、サプリは体内で作られているものの不足分を補う物なので
状況しだいでは一日おきとか臨機応変に対応できます。


03_20110105203708.jpg

Andyが寝ていたら・・・先住犬が側によって内緒ばなし?

散歩中もほとんど側を離れる事はありません。

本当に従順で温厚なAndyです。



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

新しい家族を待つ保護犬達に「ワンぽち!」お願いいたします!



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  

卒業犬便り (No.181) ポーラ

2011 - 01/05 [Wed] - 09:00

新年明けましておめでとうございます。
今年も1頭でも多くのボーダーコリーが幸せを掴むようお手伝いをさせていただきますので、宜しくお願い申し上げます。   (BCRNスタッフ一同)

新年トップバッターは幸せを掴んだポーラの卒業犬便りです。

2010.4.8BCRNでの保護当時のポーラは
性別:♀(未避妊/手術予定あり)
毛色:ブラック&ホワイト
年齢:2~3歳(推定)
体重:11.8kg(小柄な子です。適正体重です。)
健康:良好 フィラリア(-) ワクチン接種済み
性格:犬にも人間にもフレンドリーな子です。

2010年07月16日めでたく新しい飼い主様のもと幸せを掴むことが出来ました。

そして新しい飼い主さんからアンケートが届きました♪

 ◆以前犬は飼っていましたか?

いいえ。

 ◆ボーダーコリーという犬種ははじめてですか?

初めてです。

 ◆ポーラを選んだ理由

ボーダーコリーとしては小柄で大人しそうだったから。
実際、家の中では、えっ 居たの? っていうぐらい静かです。
ポーラ6

 ◆ポーラを迎え入れて苦労していること

苦労と思うことは今のところ全くありません。

 ◆ポーラを迎え入れて良かったこと、うれしかったこと

子供がひとり増えたようににぎやかで楽しくなりました。
切ないぐらい素直で可愛いですよ。
                  (飼い主さんのコマンドで鼻のせポーラ)
ポーラ5

 ◆ポーラを迎え入れる前と後ではどのように変化したか?

早起きするようになりました。

 ◆ポーラとどのような楽しみ方をしていますか?

車でお出かけが大好きなので、子供のお迎えやお買い物など、どんな時でもいつも一緒です。
あと、一緒にトレッキングなども楽しんでいます。
1ポーラ

ポーラ2


ポーラ3

 ◆これから保護犬の新しい家族になってみようか迷っている方々へ一言

どんな時でも癒されます。
人生の楽しみがひとつ増えます。

 ◆ポーラを迎え入れて ご家族のコメントを頂戴いただけますか?

どこまでもひたむきで純粋なまなざしにいつも癒されてます。(ママ)
可愛くて、かしこい子です。(長男)
可愛いし、いつも一緒にいて楽しいです。うちに来てくれて嬉しい。(長女)
ポーラ4

【預かりさんからのメッセージ】

ポーラが我が家に来たとき、♂ばかりの先住犬達にも仮父にも「天使が我が家にやってきた!」と大人気でした。
慣れない頃は他の犬に近寄られると、人間の膝の上でチンマリと抱っこしていた姿が懐かしく思い出されます。家の中では吠えやイタズラも少なくて本当に大人しい反面、お外ではボーダーコリーらしく活発な一面もみせてくれました。
新しく家族になってくださったお宅に行くために、初めての飛行機にもチャレンジしました。その甲斐あって、今は幸せな毎日を過ごしていることと思います。
ずーっと幸せにね♪

ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

幸せを掴んだポーラに「ワンぽち!」お願いいたします!



ニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウニクキュウ


BCRN保護犬のためにご支援をどうかよろしくお願いいたします
                    
                  

 | HOME | 

プロフィール

Author:rescueBorder
BCRNでレスキュー中の子達の情報やお知らせを公開しています。



ご支援をどうかよろしくお願いいたします。

リンクバナー

イベントのご案内はこちらです

Amazon欲しいものリストまとめ

Twitterwidget

最近の記事

カレンダー

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

タグクラウド


検索フォーム

BCRNにご協力下さい!

公式&協賛グッズはこちら
☆★BCRN公式グッズ★☆ bcst_b.jpg


ご購入によって、代金の 一部がBCRN支援金となります。

ブログランキング挑戦中!

カテゴリー

月別アーカイブ

BCRN blog Fun

RSSフィード

サポーターの皆様へ

BCRN