![]() |
トップページ > 2008年02月 | |||
おしらせ
本日、東京都動物愛護センターより譲渡可能団体として正式に認可されました。
所有者不明で収容されているボーダーコリーを、団体として譲渡を受けることが
出来るようになりました。
千葉県に続いて全国で2番目です。
これから、徐々に各県自治体にも認可されるよう努力に勤めます。
レスキューされたボーダー達(北九州崩壊ブリーダー分)
なかなかブログアップできなくてすいません
緊急レスキューでそして数も多く
本来預かりが出来ない方にも、預かりをしていただいていました
本当に感謝、感謝です
ここで、やっと預かり先も落ち着き
それぞれの預かりさんに、キレイになって可愛く写した写真をもらい
ブログも書いて頂き、状況を見て新しい飼い主さんの募集に移ります
準備が出来次第HPの「レスキュー犬情報」に
UPしていきますのでご覧ください
今日現在のBCRNで保護されている子達の
預かりエリアをご紹介いたします
九州エリア 20エクシア、29ベア、30カレン、31ウィスパー、
32シェリー、33ナル
中四国エリア 22エバルト、37ビック
関西エリア 21エレン、23ララ、25ミロード、26アデラ、27ゴーン、
28アット
中部エリア 24エルザ
34ブルーについては一度BCRNで保護しましたが、
後日一般飼い主さんが
ブリーダーに預けていた子と判明し、お返しいたしました。
保護犬の名前については後日変更になる場合がございます
名前の前についている番号については変更はございません
北九州ブリーダー崩壊
2008年2月3日
サポーターさんからブリーダー崩壊情報が
九州リーダーの所にはいりました
2月5日レスキュー完了
当初の情報は、6匹
現地に行ってみると14匹…
以下は現地に入ってくれた
リーダーとサポーターさんの様子です
*************************************
昨日、TAMAさんからの連絡で、『ブリーダーが崩壊した!
くうママついてきてくれる?現状を見に行こう!』
朝仕事を終わらせて、11時30分に待ち合わせ
フードなどを大量に買い込み、いざ現場・・・
到着したのは、住宅街
すでにボランティアの方が数名。
TAMAさん挨拶の後、家屋内に潜入。。。
玄関開けると。。そこは無数のハエが飛び交う
糞尿地帯ー。-;においも強烈ー。-;
まるで、肥だめをの中身を頭からかぶったようです。
床には新聞紙。一歩踏み出したあしは、
ムニュっとグチュっと音がしますー。-;
自由に行き来する子、バリケンに閉じ込められている子
とにかく水とフードを!!!
でも室内のバリケンの子は比較的きれい・・・・
フードを取り合って、むさぼる犬たち・・・
ガリガリなセターたち
何から手をつけていいのか・・・-。-;
室内組みはえさやりと、床の新聞紙「の片付け
犬舎ぐみはえさやりと、床のウンチと格闘
とにかく、ボーダーを車につもう!!
と糞尿まみれのままTAMAさんの車へ。。。
一頭ずつ・・・
一頭ずつ・・・
ボチボチ里親希望のかたがこられていたので、TAMAさんが面接。
BCRNについてもご理解いただけた方に1頭里親としてお渡ししました。
とにかく、くうママ手がウンチだったので、
途中で写真とってるばあいではなくなってきました^^;
ボーダーとセッターのほかにも、
キャバリア2・日本柴犬がたくさん・ゴールデン・ラブらドール・・・
助けが間に合わず、虹の橋へ旅たったワン2匹;。;
帰りに、百円ショップで
リードとチョークを買占め^^:
向かった先は動物病院。
院長先生のご好意で、院内のシャンプー台を貸していただけることに!!
さっそくシャンプーしますよ♪
洗っても洗っても落ちない糞尿水。。。ちゃいろの」水なんですーー
とにかく、ウンチ玉ついているのをはさみでチョン
初めてのシャンプーで気持ちいいでしょ?^^
熱があって、シャンプーできないけど、せめてウンコ毛玉だけでも・・・
ウンチもゲロもなんのその!!
パピー3頭と、成犬1頭をくうママの車にのせらむくう家へ~
sarasaさんがすでに待っていてくれた。
くうママの車の中でウンチをしたー。-;
そのウンチ踏んだままのパピボー2頭(マール・黒白女の子たち)
を車に乗せて紫音家へ・・・
我家に残ったパピボー男の子。
鳴いて鳴いて・・・
自宅に入れて人の気配があるとなきやみました。
きょうはリビングでくうママと寝よう♪
らむくうとはゲージ越しにご対面 ^^
『なんだ?またなんかつれてきたよ』
とソワソワ・・・
成犬は倉庫でバリケンの中・・・
静かに寝てくれました。
一夜明けて・・・・
パピボー糞尿まみれから始まりました。
ゲージからグチョグチョの体を出すと、ピチピチはねるものだから、
飛び散るしぶきー。-;
それからしばらく風呂場で様子をみたのですが・・・
下痢をしています。
お預かり山口組とれびきままさんに重装備でお越しくださいと連絡をし、
パピボー♂にはそのままトリミング用の風呂場にいてもらうことにしました。
成犬ボーはあさ、らむパパが散歩に連れ出したけど、ウンチもしっこもなし。
あ。。。おまけに弟くん病欠で家にいますー。-;
兄君を学校へ送り出す・・・
@口@!!きょうは隣町へ合唱発表会だった。。。
正装で・・・と書いてあったよ~-。-;
バタバタ着替えさせて登校!
そのあと成犬ボーをつれてブラリ♪
周りの物音におびえながらの散歩
私のそばを離れません。
車の音がこわいようです。
この散歩でもトイレなし。
9時半にばぶ母さんが来てくれたので、やっとお食事。
お食事のあとに散歩にいってくれています。
ガリガリで、人の舌打ちにもおびえるくらい、臆病なボー
血統書がまだ無いので、名前がないですが・・・
週末神戸遠征のさいに、らむくう号に同乗させ、関西預かりのyuukiさんにバトンタッチします。
マリカムのおうちでお名前つけてもらうんだよ~^^
いまから、とれびきママのお迎えです。
レスキューに奮闘してある各地の皆様。
みんなで力をあわせて頑張りましょう!!
**************************************
次の報告が来たらUPします
現在BCRNの人手不足により、このブログの
コメント欄は閉鎖させていただいております
サポーターさんからのご質問はSNSから
一般の方についてはBCRNメールにお願いいたします
b.c_rescue@hotmail.co.jp